あま酒トマトジュース 糖尿病予防

ゆかはんとう
ゆかはんとう @cook_40206894

温めた方がリコピンが4倍!
トマトよりトマトジュースの方が、リコピンの量が多いとのこと♡
朝食30分前に飲む♡
このレシピの生い立ち
糖尿病予防にトマトジュースを毎朝飲むといいとのことだったので、お通じ改善に毎朝飲んでいたあま酒と合わせてみることに。

あま酒トマトジュース 糖尿病予防

温めた方がリコピンが4倍!
トマトよりトマトジュースの方が、リコピンの量が多いとのこと♡
朝食30分前に飲む♡
このレシピの生い立ち
糖尿病予防にトマトジュースを毎朝飲むといいとのことだったので、お通じ改善に毎朝飲んでいたあま酒と合わせてみることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あま酒 30g
  2. トマトジュース(無塩) 200g
  3. キストラバージンオリーブオイル 10g

作り方

  1. 1

    材料を全て合わせて混ぜる

  2. 2

    レンジで40秒、またはお鍋で温める

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかはんとう
ゆかはんとう @cook_40206894
に公開
妊娠33週で妊娠糖尿病になったので、ヘルシー料理目指して自分の覚え書きに。。基本は作り置きができるもので、糖質を気にしています。妊娠糖尿病になると糖尿病になりやすいそうなので、糖尿病予防、ロカボのメニューを!
もっと読む

似たレシピ