もやしとニラとニンジンの彩りナムル

だいチーズ
だいチーズ @cook_40084511

みんな大好きなナムル。簡単ですぐに作れて栄養満点!!いろいろな野菜で試してね。
このレシピの生い立ち
いつものレシピを覚え書きです。簡単で安くて栄養満点なので、良く作っています。

もやしとニラとニンジンの彩りナムル

みんな大好きなナムル。簡単ですぐに作れて栄養満点!!いろいろな野菜で試してね。
このレシピの生い立ち
いつものレシピを覚え書きです。簡単で安くて栄養満点なので、良く作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. もやし 2袋
  2. ニラ 1束
  3. ニンジン 1/2本
  4. 【その他のおすすめ野菜】
  5. 小松菜・ほうれん草
  6. かぶとかぶの葉など
  7. 鶏ガラスープの素(粉末) 小さじ5
  8. ゴマ 小さじ5
  9. 白いりごま 小さじ5

作り方

  1. 1

    もやしはサッと水洗いし、水気を切っておく。ニラは4~5cm長さに、ニンジンは4~5cm長さの千切りにする。

  2. 2

    ニンジン→もやしとニラの固い部分→ニラの柔らかい部分の順にゆで、火が通ったらザルにあげて粗熱をとる。

  3. 3

    ボウルに◎の調味料を混ぜ、②を水気を絞って入れ混ぜ合わせたら完成。

  4. 4

    (ポイント1)
    すぐに食べると塩分を感じやすいので、鶏ガラを気持ち少なめで。

  5. 5

    (ポイント2)
    時間をおくと味が馴染んでまろやかになるので、お好みで塩や醤油を足しても美味しいです。

  6. 6

    ※我が家では冷蔵庫で5~7日くらい日持 ちします。
    ※日持ち日数は塩分の量や保存状態で変わりますので自己責任で(^-^)

  7. 7

    ※我が家では冷蔵庫で5~7日くらい日持 ちします。
    ※日持ち日数は塩分の量や保存状態で変わりますので自己責任で(^-^)

  8. 8

    2021.11.16話題入りしました。作っていただいた方、ありがとうございました。

コツ・ポイント

他の野菜でも合うので、いろいろ試してね。
調味料は具材の量に合わせて加減してください。
鶏ガラ:ゴマ油:ごま=1:1:1なら大丈夫。
※鶏ガラ(顆粒)を使う場合は具材に馴染みづらいの で、少し時間を置いて馴染ませてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいチーズ
だいチーズ @cook_40084511
に公開

似たレシピ