バナナたっぷり HMでふわふわ紅茶ケーキ

はるえぽ
はるえぽ @cook_40060895

バナナと紅茶でしっとりふわふわ。バターなしサラダ油砂糖少量で低カロリー低コスト。ホットケーキミックスで短時間に作れます。
このレシピの生い立ち
黒くなってしまった瀕死の状態のバナナ3本を使い切りたくて、レシピを考えました。
ホットケーキミックスとサラダ油を使い手軽に作れ、バナナと香りの良いアールグレイの茶葉で、ちょっとおしゃれなふわふわのケーキになりました。

バナナたっぷり HMでふわふわ紅茶ケーキ

バナナと紅茶でしっとりふわふわ。バターなしサラダ油砂糖少量で低カロリー低コスト。ホットケーキミックスで短時間に作れます。
このレシピの生い立ち
黒くなってしまった瀕死の状態のバナナ3本を使い切りたくて、レシピを考えました。
ホットケーキミックスとサラダ油を使い手軽に作れ、バナナと香りの良いアールグレイの茶葉で、ちょっとおしゃれなふわふわのケーキになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm スクエア型
  1. ホットケーキミックス 1袋(200g)
  2. ●砂糖 大さじ2
  3. 紅茶のティーバック(アールグレイがおすすめ) 2袋
  4. バナナ 3本
  5. 2個
  6. サラダ油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃30分で余熱、型にはクッキングシートを敷くか、サラダ油をぬっておく。

  2. 2

    バナナ2本をフォークでつぶしておく。この時バナナ2本をレンジで2分くらいチンしておくと、やわらかくなり潰しやすくなる。

  3. 3

    バナナの残りの1本は、飾り用に輪切りにしておく。

  4. 4

    2のバナナに、卵とサラダ油を入れ泡だて器で混ぜ、●も入れて混ぜ合わせる(紅茶はティーバックの中身の茶葉のみ)。

  5. 5

    余熱したオーブンで170℃で25~30分焼く。竹串をさして何も付いてこなければ出来上がり。

  6. 6

    *パウンドケーキ1個分(小さめ)は、材料半量で作れます。(写真は飾りバナナ省略。)
    ★詳細は、コツ・ポイント参照!

  7. 7

    追記*カロリーを抑えたくて油を最小限にしています。更にしっとりがお好みなら、油を増やしたりバターやマーガリンに変えても!

  8. 8

    追記2*油分や砂糖の量を変えても、影響ありません!とにかく、材料を入れて泡だて器で混ぜて焼くだけで失敗なし(*^_^*)

  9. 9

    追記3*紅茶の茶葉は私はそのまま入れてますが、ひかないと口に残るとの報告があったので、荒い茶葉はひいてから入れて下さい。

  10. 10

    *ありがとう*H12.3.25つくれぽ10件達成♪作って下さったみなさん、ありがとうm(__)m感謝感激です!!

コツ・ポイント

* 泡だて器で混ぜるだけなので失敗なし。
* 紅茶は香りの良いアールグレイがおすすめですが、なんでもOK。
* 材料を全て半量にすれば(バナナは飾り用1本、中身用1本の計2本、焼き時間20〜25分位)、パウンド型1つ分作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるえぽ
はるえぽ @cook_40060895
に公開
お菓子作りが大好きです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ