大葉の冷凍保存

もも3
もも3 @cook_40065888

キッチンペーパーに包んだり、醤油につけたりいろいろ試してはみたけれど・・それでもやっぱりすぐには使いきれなかったので!!
このレシピの生い立ち
大量の大葉、生のままでは使いきれなかったので

大葉の冷凍保存

キッチンペーパーに包んだり、醤油につけたりいろいろ試してはみたけれど・・それでもやっぱりすぐには使いきれなかったので!!
このレシピの生い立ち
大量の大葉、生のままでは使いきれなかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 すぐに使いきれない分

作り方

  1. 1

    洗った大葉をキッチンペーパーなどで一枚一枚しっかり水分をふき取る

  2. 2

    4~6枚重ね、はじからクルクルっと
    できるだけ細くまいていく

    巻く枚数はお任せです♪

  3. 3

    2が包めるくらいの大きさのラップに
    空気が入らないように気をつけながらしっかり包む

  4. 4

    スティック状になった大葉

    あとは冷凍庫へ入れるだけ

  5. 5

    使いたいときに冷凍庫から出し、はじから刻んで・・・

    欲しい時に欲しい分だけすぐ使えます

  6. 6

  7. 7

コツ・ポイント

しっかり水分をふき取って冷凍する事で、凍ったままでも必要な分だけサクサク切れます。
残ったらラップを巻き直しそのまままた冷凍庫へ・・・。
パスタやミンチの具材、麺類や豆腐の薬味など家族全員分はもちろん1人分だけでもすぐに用意できちゃう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もも3
もも3 @cook_40065888
に公開

似たレシピ