冷凍の鮭の簡単な切り方

あひるるる〜 @cook_40102830
一度読んだら冷凍の大っきな鮭を頂いたときに悩む必要無し。特売で買うのも気楽に出来ます。
このレシピの生い立ち
ある日北欧の方が調理するのに魚をハサミで切っていて、ふと思い立って実行してみたら皮がきれいに切れました。
冷凍の鮭の簡単な切り方
一度読んだら冷凍の大っきな鮭を頂いたときに悩む必要無し。特売で買うのも気楽に出来ます。
このレシピの生い立ち
ある日北欧の方が調理するのに魚をハサミで切っていて、ふと思い立って実行してみたら皮がきれいに切れました。
作り方
- 1
まず、ほんの少し解凍します。冷凍用のナイフの刃が入る程度で良いので、室温で15分ほど。
- 2
台に新聞紙を広げ皮を下にパックのままの鮭を置きます。(画像の状態)
- 3
包装のビニールを上の部分だけ縁から一回り小さく切り取ります(額縁の様に)
- 4
左手にキッチンペーバーを持って鮭を押さえて冷凍用ナイフで皮の所までお好みのサイズに切れ目を入れます。
- 5
もしもセラミックナイフをお持ちでしたら、スパッと切れるのでここで終了です。
- 6
キッチン鋏で皮を切ります。
- 7
ラップを切り取り、対角線に鮭を掴みそまま包みます。冷凍用のビニールバッグに入れたらおしまい。
- 8
焼く時は必ず室温に戻してから焼きましょう(生焼け防止)両面焼きならそのまま、片面なら身の方を先に。
- 9
コツ・ポイント
読んだら即出来ると思います。こんな簡単な事がわからずに長い間鮭をぐちゃぐちゃにしてしまったり、力任せに切ったり苦労していました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
朝食用鮭フレーク、しらす干し(冷凍保存) 朝食用鮭フレーク、しらす干し(冷凍保存)
時間があるときに、鮭フレークを作っておきます。しらす干しも冷凍に。朝食に、お弁当に、補食おにぎりに、卵焼きに便利です。 remies -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18954023