市松模様?欲張り2色の~ちぎりパン♬♩♫

HBで意外と簡単。ココアとプレーン生地のコントラストが素敵な~ちぎりパンです♪贈答にも♪12.5.30~100人話題入り
このレシピの生い立ち
少量残っていたカスタードと餡で、見た目も可愛らしいパンを作りたくて♪
カスタードや餡を入れなくても美味しい生地なので、そのまま~or~好きなフィリングでも♥
※ブラックココアバージョンに、画像変更しました。お好きな方でどうぞ^^
市松模様?欲張り2色の~ちぎりパン♬♩♫
HBで意外と簡単。ココアとプレーン生地のコントラストが素敵な~ちぎりパンです♪贈答にも♪12.5.30~100人話題入り
このレシピの生い立ち
少量残っていたカスタードと餡で、見た目も可愛らしいパンを作りたくて♪
カスタードや餡を入れなくても美味しい生地なので、そのまま~or~好きなフィリングでも♥
※ブラックココアバージョンに、画像変更しました。お好きな方でどうぞ^^
作り方
- 1
HBで生地作り♪捏ね(約20分)が終わったら取り出し2分割してAと生地を戻し5分程回す。
- 2
ココアとプレーン生地が出来たら濡れ布巾を被せ一次発酵。
(写真は発酵後) - 3
発酵後~8等分づつ
(16個)を、綺麗に丸めベンチタイム約15分。 - 4
Bのクリームと餡をつめる場合は、ココア地にカスタード。
プレーン地に餡を♪ - 5
欲張り過ぎないよう~それぞれを包み
おしりをしっかり閉じて - 6
シートか油脂をぬった型に交互に入れ1.5倍目安に二次発酵。
- 7
しっかり膨らんだら牛乳か卵白をぬり~お好みでアーモンドと白ゴマを乗せ180度~約20分焼成。
- 8
焼き色がつき過ぎないよう焼成10分後ぐらいからアルミホイルを被せる。
焼きあがり後~少し上から型ごと落とし蒸気抜き。 - 9
コントラストが可愛い~市松模様のちぎりパン♪
- 10
そのままorお好きなフィリングで楽しんで下さいね♪
- 11
今回は生クリームをシュー口金で後入れしています♪
- 12
前回のtop画像♬♩♫♪
こちらは純ココアで優しい色合い^^
コツ・ポイント
HBでプレーン生地を作ってから強制終了~
小匙1程の水で湿らせたココアを取り出し分割した生地半分で包みHBに戻しスイッチon!
約5分で綺麗に混ざります(手捏ねで混ぜてもok^^)
焼き時間温度はご家庭のオーブンで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
HB de かぼちゃパン&ちぎりパン♡ HB de かぼちゃパン&ちぎりパン♡
ホームベーカリーで生地を作ったかぼちゃパン&かぼちゃちぎりパンです♡フォルムも可愛いです!ハロウィンにもいかがですか? noripetit -
ココア&チョコチップ de ちぎりパン♪ ココア&チョコチップ de ちぎりパン♪
2015.3.7 話題入り感謝!HBを 使用の 簡単に 美味しく焼ける ちぎりパン♪ ココアとチョコチップ入り〜♪☆KANA-08☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ