春巻きの皮

ぽんぽん玉 @cook_40049578
どんな具でもクルクル巻いて簡単に作れる春巻き。
でも皮を買いに行くのは面倒!
失敗知らずの手作り裏技生地作りwww
このレシピの生い立ち
以前、テレビで簡単に作れる春巻きの皮を紹介していました。
それを元に自分なりの分量でアレンジしました。
春巻きの皮
どんな具でもクルクル巻いて簡単に作れる春巻き。
でも皮を買いに行くのは面倒!
失敗知らずの手作り裏技生地作りwww
このレシピの生い立ち
以前、テレビで簡単に作れる春巻きの皮を紹介していました。
それを元に自分なりの分量でアレンジしました。
作り方
- 1
はかりの上にボウルを乗せ、材料を量る。
よく混ぜたら冷蔵庫で30分以上ねかせる。 - 2
28cmのフライパン(油なし)を中火にかけ、刷毛で生地を塗りつける。
外側→中央へ塗る。 - 3
15秒ほど待って縁が乾いたらひっくり返して裏面を焼く。
ひっくり返したらすぐに取り出す。 - 4
お好きな具を巻いてください♪
- 5
刷毛は1回事に氷水ですすいでください。
刷毛に熱がたまると生地が固まりダマができてしまいます。 - 6
【基本の春巻き】の
レシピはこちら - 7
- 8
春巻きの皮を使って
【サモサ】
ID:18944765 - 9
【もっちり♪生春巻き】のレシピはこちら
コツ・ポイント
刷毛はシリコンタイプが便利です。(100円ショップで購入)
次の生地を焼いている間に具を包むと、流れ作業で効率よく作れます。
生地はしっとりしているので具を巻いた時の小麦粉のりは必要ありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18957241