ほうれん草とツナのマヨネーズ和え

ヤギぶた @cook_40082011
うちのパパのお母さんから教えてもらったレシピです。とって簡単でおいしいので作ってもてください(#^.^#)とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
パパの実家に帰って、出してもらった一品でした。食べて、おいしかったのでレシピを教えてもらいました。簡単だけど、ツナからいい味が出ていてとっておいしい一品です。(#^.^#)
ほうれん草とツナのマヨネーズ和え
うちのパパのお母さんから教えてもらったレシピです。とって簡単でおいしいので作ってもてください(#^.^#)とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
パパの実家に帰って、出してもらった一品でした。食べて、おいしかったのでレシピを教えてもらいました。簡単だけど、ツナからいい味が出ていてとっておいしい一品です。(#^.^#)
作り方
- 1
ほうれん草をきれいに洗い、茎と葉にわける。
- 2
湯をわかし、塩を少々入れて、茎を先に入れて30秒ゆでる。のち葉を入れて30秒から40秒ゆでる。(③の写真参考)
- 3
ゆであがったら、ざるにあげ、冷水にとって再びざるにあげて水けをしっかりとる。(>_<)ぎゅっと絞ってくだい!!!
- 4
ツナ缶の油切をする。キャベツとツナのクリームパスタ☆③を参考にしてください。
- 5
卵に、お好みで砂糖と牛乳を入れてください。
- 6
⑤をフライパンで焼いてください。
- 7
③のほうれん草と④のツナ、⑥の卵と大3強のマヨネーズと塩と胡椒を入れて和える。
- 8
塩と胡椒を多めに入れるとおいしいですよ(#^.^#)
コツ・ポイント
ほうれん草のゆで方は、栗原はるみさんが出している本で「haru_mi」冬号で載っていましたよ。(#^.^#)とってもおいしくゆであがります。しっかり水を切るのがポイントみたいです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単♡ほうれん草とツナのマヨネーズ和え 超簡単♡ほうれん草とツナのマヨネーズ和え
大人も子供も喜ぶ♡簡単すぎる~(*´▽`*)♬ほうれん草とツナのマヨネーズ和え♡あと一品欲しいときにすぐ作れます♬ あゆ☆☆☆☆☆pan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974928