サーモン・チーズ・ほうれん草のケークサレ

ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233

スモークサーモンがなくても鮭缶でOK!安い簡単スピーディー、失敗なしのケークサレができあがり。
このレシピの生い立ち
輸入食料品店カルディで試食をした、サーモンとピクルスのディップを使って、ケークサレにしてみました。

サーモン・チーズ・ほうれん草のケークサレ

スモークサーモンがなくても鮭缶でOK!安い簡単スピーディー、失敗なしのケークサレができあがり。
このレシピの生い立ち
輸入食料品店カルディで試食をした、サーモンとピクルスのディップを使って、ケークサレにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 鮭缶 1個
  2. カッテージチーズ 80g
  3. 茹でたほうれん草 1/2束
  4. 薄力粉米粉と半々にするともちもちに) 120g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 全卵 2個
  7. オリーブ 30g
  8. 牛乳 50cc
  9. ケッパーとピクルスのレリッシュ 大さじ3
  10. ↑がなければ、それぞれみじん切りを 大さじ3
  11. ディル 適宜
  12. 小さじ1
  13. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるう。茹でたほうれん草はよく絞り、適当な幅に切っておく。

  2. 2

    ボウルに卵を溶いたら、オリーブ油を少しずつ加え混ぜる。牛乳、塩こしょうも加える。

  3. 3

    1の粉を2度に分けてゴムベラで切るようにまぜ、粉がまだ残っている状態で鮭缶、レリッシュ、ディル、ほうれん草を加え混ぜる。

  4. 4

    サラダ油を塗ったパウンド型に3の半量を流し入れ、平らにしたらカッテージチーズの半量を散らす。

  5. 5

    残りの生地を流し、最後に上に残りのカッテージチーズを散らす。170度のオーブンで中に火が通るまで40〜50分焼いて完成!

  6. 6

    焼き上がったらパウンド型から取り出して十分さます。焼きたても冷めても美味しいです。あとでトースターでさっと焼いてもOK!

コツ・ポイント

ケーパー&ディルレリッシュを使用しましたが、刻んだケーパーと乾燥ディルでもOK!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaldi/4515996090288.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233
に公開
イタリア料理店と料理教室を経営する両親の元で修行させられました。ご飯がまずい国イギリスに住んだ際、ヘルシーでおいしいレシピをジャンル問わずたくさん開発。今は日本人や外国人に都内でお料理を教えたり、友達を呼んでホームパーティーをして楽しんでいます☆ 料理は見せ方も大事。アーティスティックな料理を作るカリスマOLを目指します!つくれぽ、コメント、大歓迎です(^^)
もっと読む

似たレシピ