にんじんだけの春巻き

moritaya
moritaya @cook_40045665

にんじんだけで春巻きを作りました。中身を炒めないのであっという間にできます。2016年9月25日、話題のレシピに!
このレシピの生い立ち
vege diningのizumimirunさんのレシピ、醤油もみ大根の焼き春巻きのレシピを参考に、にんじんで作ってみたらすごくおいしかったのです。

にんじんだけの春巻き

にんじんだけで春巻きを作りました。中身を炒めないのであっという間にできます。2016年9月25日、話題のレシピに!
このレシピの生い立ち
vege diningのizumimirunさんのレシピ、醤油もみ大根の焼き春巻きのレシピを参考に、にんじんで作ってみたらすごくおいしかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. にんじん(小) 1本
  2. 醤油 大さじ1/2
  3. ごま 小さじ1
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 春巻きの皮 3枚

作り方

  1. 1

    にんじんはななめ薄切りにしてから細い千切りにする。

  2. 2

    1を醤油とごま油を軽くもみこむようにして下味をつける。5分ほど置く。

  3. 3

    汁気を絞った1に片栗粉を混ぜる。春巻きの皮で包む(端は水溶き片栗をつけてはがれないようにする)。

  4. 4

    小さめのフライパンに油大さじ2くらいを熱し、揚げ焼きにする。

  5. 5

    ポン酢をつけていただくとおいしいです。

コツ・ポイント

揚げ焼きにするときに側面も箸で抑えながら焼き色をつけるようにすると全体がかりっとなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moritaya
moritaya @cook_40045665
に公開
東南アジア在住。常に次のごはんのことを考えている。
もっと読む

似たレシピ