ココアマーブルパウンドケーキ

見た目も可愛くて簡単に作れます。マーブルにするだけですごく豪華な見栄えになります。日持ちするので大量生産もできますね。
このレシピの生い立ち
友達にお礼の品をプレゼントするのに1人で食べ切れるちょうどいいサイズで作りました。
ココアマーブルパウンドケーキ
見た目も可愛くて簡単に作れます。マーブルにするだけですごく豪華な見栄えになります。日持ちするので大量生産もできますね。
このレシピの生い立ち
友達にお礼の品をプレゼントするのに1人で食べ切れるちょうどいいサイズで作りました。
作り方
- 1
170度にオーブンを予熱しておく。
【追記】すいません。書いてなかったのですが、予熱はしておいてください!
- 2
バター、砂糖をボウルに入れ白っぽくなるまでしっかり混ぜる。写真は三温糖を使っています。
- 3
卵を少しずつ加え、しっかりとそのつど混ぜる。
- 4
薄力粉を加え艶がでるまで混ぜたら、60g別のボウルにとる。
- 5
ココアをふるい入れ混ぜる。練らないように気をつける。
- 6
ココア生地を元のボウルに戻し、軽く混ぜてマーブルにする。
型にいれ170度のオーブンで30~35分焼く。 - 7
混ぜる回数少なめの方がマーブル綺麗にできます。
- 8
日持ちするのでかわいくラッピングしてプレゼントしても喜ばれますよ♪
- 9
左が17cm右が13cmです。今回は13cmの方を使っています。17cmを使う場合は2~3倍量で作ってください。
- 10
小さいので大量生産してプレゼントに♪
抹茶マーブルはココアパウダーを抹茶3gにかえたら作れます! - 11
2月5日、話題入りしました(^^)
ありがとうございます( ;∀;) - 12
トッピングにアーモンドスライスやアーモンドダイスなどのナッツを飾っても美味しく頂けます。
- 13
日持ちについてのコメント!
手作りなので衛生状態で変わるとは思いますが常温で3日は持つと思います。冷蔵でしたら4日間。
コツ・ポイント
バターと砂糖を混ぜる時しっかり混ぜてください。ここで膨らみ具合が変わります。
卵は必ず数回に分けて加えてください。分離すると上手く膨らまないです。
似たレシピ
-
-
-
*ココアのマーブルパウンドケーキ* *ココアのマーブルパウンドケーキ*
*12・05・16話題入り*マーブル模様の可愛いく美味しいパウンドケーキ。マーブルって意外と簡単なんですよ^^ peko&poko -
-
-
-
-
簡単!キレイなマーブルパウンドケーキ 簡単!キレイなマーブルパウンドケーキ
プレーン生地にココア生地を混ぜてマーブル模様にすることで見栄えもよくお友達のプレゼントにもとても喜ばれる一品です。簡単にできるマーブル模様なので、是非一度お試しください! ゆうじママ -
-
-
-
その他のレシピ