大人気♪名古屋人の天むす(作りやすい量)

梅ミッキー @ume3
小えびに下味を付けたフリッターは、一口サイズのおにぎりにぴったり♪
冷めても美味しいので、お弁当やホームパーティにも♪♪
このレシピの生い立ち
皆が大好きな天むすを、お値打ち&食べやすく作るために、小エビを味付きフリッター(味付き天ぷら)にして、握るレシピを作りました。
大人気♪名古屋人の天むす(作りやすい量)
小えびに下味を付けたフリッターは、一口サイズのおにぎりにぴったり♪
冷めても美味しいので、お弁当やホームパーティにも♪♪
このレシピの生い立ち
皆が大好きな天むすを、お値打ち&食べやすく作るために、小エビを味付きフリッター(味付き天ぷら)にして、握るレシピを作りました。
作り方
- 1
小えびは流水解凍し、水気はペーパーでしっかり取り除く。
- 2
ボールで●を混ぜて衣を作り、小えびを和える。
- 3
小えびに衣をしっかり絡めたら油で揚げる。その後、ペーパーで油分をしっかり切る。
- 4
温かい御飯に粗塩をまんべんなく混ぜて、塩飯を作る。
- 5
えびフリッターが少し見えるように、塩飯(35~40g)で握る。
- 6
焼き海苔は、1枚を8等分に切る(写真の白線参考)。
- 7
おにぎりに焼き海苔を巻き付ける。余った部分は下に巻き込み完成!
コツ・ポイント
・揚げ油の温度が高すぎると、えびフリッターは焦げやすいので注意して下さい。
・えびフリッターは、ちくわやホタテのフリッターにアレンジしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
かき揚げ(天ぷら)で! 天むすおにぎり かき揚げ(天ぷら)で! 天むすおにぎり
かき揚げや天ぷらが残ったら、麺つゆを付けて、天むす風のおにぎりに♡海老天だけでなくいつもの天ぷらでも美味しいですよ♪ かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013588