にんにく無し&チーズ無し バジルソース

市販のビン入りよりも美味・簡単・香り抜群
お好きなナッツで 本格ジェノベーゼ
さっぱりバジルペースト。レモン汁が隠し味。
このレシピの生い立ち
旬のバジルの葉を購入。家のフードプロセッサーの容量が少ないので、3回に分けてバジルペーストを作っていたら、最後にチーズと
にんにくが不足。
おかげでさっぱりした夏用バジルソースが小ビン1本完成。
なぜか3本分できた中でこれが一番好き。
にんにく無し&チーズ無し バジルソース
市販のビン入りよりも美味・簡単・香り抜群
お好きなナッツで 本格ジェノベーゼ
さっぱりバジルペースト。レモン汁が隠し味。
このレシピの生い立ち
旬のバジルの葉を購入。家のフードプロセッサーの容量が少ないので、3回に分けてバジルペーストを作っていたら、最後にチーズと
にんにくが不足。
おかげでさっぱりした夏用バジルソースが小ビン1本完成。
なぜか3本分できた中でこれが一番好き。
作り方
- 1
■レストランと同じに美味しく茹でる
レシピ
パスタ100gに対して水1リットル
塩10g - 2
バジルの茎を取り、葉は水洗い後、ザルにあげてすぐに黒ずんでくるので、丁寧に水けをふき取る。
回転するサラダスピナーも便利 - 3
ナッツをフライパンかオーブントースターで弱火で炒って冷ましておく。
フードプロセッサーか、すり鉢に
バジルを入れてする。 - 4
ナッツ、オイル、塩、レモン汁も入れる。
パスタをゆでている鍋でいんげんも
ゆでる。
じゃがいもは角切りでレンジで加熱。 - 5
大きめのボウルに
バジルソースを入れてパスタ、ゆで汁、じゃがいも、いんげんとよく混ぜる。
味見をして塩を足す。 - 6
お好みで
パルミジャーノ
チーズを削ってのせても。
無くても十分おいしいです。
皿に盛りつけて
バジルの葉を飾る。 - 7
道の駅で買った袋入りのバジルの葉の茎を植えて最初は頼りなかった茎葉がこんなに立派に!夏のバジルの生命力とおいしさに感謝。
コツ・ポイント
★松の実でなくても、くるみ、アーモンド、ピーナッツでも十分においしいです。
★塩は控えめ。市販のビン入りバジルソースより美味。
★にんにく抜きなので、食後のニオイも安心。
チーズ抜き=カロリーダウン♪
★リゾットの仕上げにも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆ミックスナッツでバジルソース♪*゚ 簡単☆ミックスナッツでバジルソース♪*゚
バジルソース大好きだけど、松の実なんてスーパーに売ってない(´;ω;`)ミックスナッツで代用したら美味しくできました♡ かにゅしか -
その他のレシピ