★菜の花と鶏もも肉のしょうゆマヨ炒め★

まゆむ @cook_40019538
春の味、菜の花(なばな)を脇役からメインに♪お浸し以外の食べ方もぜひー★
このレシピの生い立ち
菜の花をおひたし以外で食べたくて。
★菜の花と鶏もも肉のしょうゆマヨ炒め★
春の味、菜の花(なばな)を脇役からメインに♪お浸し以外の食べ方もぜひー★
このレシピの生い立ち
菜の花をおひたし以外で食べたくて。
作り方
- 1
なばなはさっと湯がいて、食べやすい大きさに、たまねぎは薄くスライス、鶏肉は一口大に切る。
- 2
中火で熱したフライパンにマヨネーズをいれ、鶏肉を皮目からこんがり焼き付ける。
- 3
鶏肉に焼き色がついたら、たまねぎを加えて炒める。
- 4
たまねぎがしんなりしてきたら、なばなを加え炒め合わせる。塩コショウ、しょうゆを加え、味を調えたら出来上がり!
コツ・ポイント
なばなはゆがきすぎると美味しくないので、色あざやかになったらすぐ引き上げてください。
たまねぎはあってもなくても。私は入れたほうが甘みがあって好きです★
マヨネーズはほとんど主張しないので、マヨ苦手な方でも食べれると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
菜の花とウインナーと玉子のマヨネーズ炒め 菜の花とウインナーと玉子のマヨネーズ炒め
菜の花とたまごとウインナーで簡単に作れる春らしい炒め物です。卵はレンジで加熱するので油を控える事ができます。 うさこのおうち -
-
-
-
-
-
蒲鉾と菜の花のサラダマヨネーズ炒め 蒲鉾と菜の花のサラダマヨネーズ炒め
旬の菜の花と蒲鉾をマヨネーズで炒めてみました。簡単で菜の花の香りが引き立つ大人の味です。お弁当、おつまみにいかがですか♡ みぃーね -
菜の花とスナップエンドウのマヨネーズ炒め 菜の花とスナップエンドウのマヨネーズ炒め
春野菜の代表のような菜の花とスナップエンドウの炒め物です。生から炒めたのでシャキシャキ感が残って美味しかったです~☆ BOKKO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19027039