作り方
- 1
粉類はふるってボウルに入れ、材料を全部入れてカードやスパチュラなどで切るように混ぜる
- 2
このぐらいになったら手でひとまとめにする
- 3
ラップで上下を挟み、麺棒で2、3mm厚さに伸ばす。だいたい直径20cmぐらいになるように。
- 4
冷蔵庫に入れ、20分以上生地を休ませる。
- 5
片方のラップを外し、型に被せる。側面に沿うように指で押して行き、縁は指で押し切るように切り取る。
- 6
ラップを外し、フォークで浮き上がり防止の穴を開ける。
余った生地はひとまとめにして冷蔵庫で休ませ、小さなタルト型等で焼く - 7
上からクッキングシートを被せ、その上からタルト用の重石を乗せる。210度に余熱したオーブンで12分。
- 8
重石とクッキングシートを外してさらに210度で10分焼く。
型に入れたまま冷ます。
コツ・ポイント
重石とクッキングシートを外した後は、焦げたりしないよう、こまめに様子を見て時間を増減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
油は大さじ1!きゃらめる風アップルタルト 油は大さじ1!きゃらめる風アップルタルト
卵乳不使用ヘルシーなタルトなのに、サクほろなアーモンド風味のアップルタルト❤ しかもリンゴはそのまま乗せるので簡単です。 ウーラ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19032368