手抜きなのにほめられ☆かぼちゃチーズ焼

awrinrin
awrinrin @cook_40130022

味付けも計量も不要なのに、絶対美味しい組み合わせ!パパッと一品すぐ作れて、みんなに褒められる便利レシピです。
このレシピの生い立ち
昔、一緒に住んでいたルームメイトに教えてもらったのをきっかけに、二十年間かけて何度も作るうち、超簡単な手順にたどり着きました。

手抜きなのにほめられ☆かぼちゃチーズ焼

味付けも計量も不要なのに、絶対美味しい組み合わせ!パパッと一品すぐ作れて、みんなに褒められる便利レシピです。
このレシピの生い立ち
昔、一緒に住んでいたルームメイトに教えてもらったのをきっかけに、二十年間かけて何度も作るうち、超簡単な手順にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ツナ 1缶
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. とろけるチーズ 適量
  5. コーン(あれば 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは五ミリほどの薄切りにして、耐熱容器に並べ、水を少し入れてレンジで数分加熱する。串が通るくらいが目安です。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにして、炒めるか、レンジで加熱して、柔らかくしておきます。

  3. 3

    耐熱皿に、かぼちゃ、玉ねぎ、ツナを適当に重ね敷き、チーズと、あればコーンをかけ、オーブンで数分焼きます。

コツ・ポイント

かぼちゃが固いのだけは台無しなので、なるべく薄く切り、焼く前に柔らかさを確認しておくことがコツです。最後のオーブンはチーズを香ばしく溶かすだけ…くらいの気持ちで。ちなみにレンジだけでも、フライパンだけでもそこそこ同じように調理できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
awrinrin
awrinrin @cook_40130022
に公開
お客様を迎えてワイワイやるのが大好き。簡単で美味しい料理をたくさん作りたいです♡
もっと読む

似たレシピ