揚げ物のあとに☆おまけのドーナツ

ーkasumiー
ーkasumiー @cook_40047109
神奈川県

揚げものをした後のあまった衣もこれなら無駄にならないし、子どもも喜びます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものです。私はなぜかこれにトンカツソースをつけて食べるのが好きです。

揚げ物のあとに☆おまけのドーナツ

揚げものをした後のあまった衣もこれなら無駄にならないし、子どもも喜びます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものです。私はなぜかこれにトンカツソースをつけて食べるのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉(揚げ物であまったもの) 適量
  2. (揚げ物であまったもの) 適量
  3. パン粉(揚げ物であまったもの) 適量
  4. 砂糖 適量
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    揚げ物のあとに衣があまってしまいました。

  2. 2

    卵が入っている器にパン粉と小麦粉を入れて混ぜます。

  3. 3

    まぜます。このときは卵の量が少なくてボロボロです。

  4. 4

    そのため牛乳を加えゆるめます。ゆるかったら小麦粉やパン粉を加えます。かたさはこんな感じ。ゆるいドーナツ生地くらいです。

  5. 5

    砂糖を加えます。4の分量がこのときは70gでしたので大さじ1加えました。

  6. 6

    フライパンに油を170度くらいに温めて、ティースプーンで5をすくって、ポトンとおとしていきます。

  7. 7

    じっくり、こんがりなるように低温で揚げます。

  8. 8

    できあがり♪

コツ・ポイント

目分量なので、堅苦しく考えず、そのときによって要調節です。パン粉が多いとトゲトゲしたドーナッツに。パン粉にいろいろふくまれているのでふわっとふくらみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ーkasumiー
ーkasumiー @cook_40047109
に公開
神奈川県
子育てがやや落ち着きつつある主婦です。パン作りが大好きで、約2年前からパン工房で働いています。更新していない間もパンケーキシロップなどにつくれぽありがとうございます。また、レシピをアップしてみようかな。みなさんのお料理生活が楽しいものとなりますように♡
もっと読む

似たレシピ