チュカウニ ~僕のチキンビリヤニに添えて

チキンビリアニにかけて食べると美味しいといわれる、ヨーグルトのソース。フェヌグリークの香りと、唐辛子が後を引きます。
このレシピの生い立ち
テレビで、チキンビリアニと、チュカウニを見かけ、美味しそうだったので、僕が故郷インドを離れて海外生活をはじめた記念日の今日、お祝い料理であるチキンビリアニ(レシピID:18999998)と、このチュカウニソースを作ってみました。
チュカウニ ~僕のチキンビリヤニに添えて
チキンビリアニにかけて食べると美味しいといわれる、ヨーグルトのソース。フェヌグリークの香りと、唐辛子が後を引きます。
このレシピの生い立ち
テレビで、チキンビリアニと、チュカウニを見かけ、美味しそうだったので、僕が故郷インドを離れて海外生活をはじめた記念日の今日、お祝い料理であるチキンビリアニ(レシピID:18999998)と、このチュカウニソースを作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもを一口より少し小さめに切る。電子レンジで茹であげる。
玉ねぎをみじん切りにし、水で少し洗って、ざるにあげる。 - 2
ヨーグルトに、玉ねぎ、出来上がったじゃがいも、にんにくペースト、塩、砂糖、1cmの輪切りの唐辛子を加え、よく混ぜる。
- 3
フライパンを熱し、フェヌグリークをゴマを炒るようにして炒る。色がこげ茶色になりかけたら、すり鉢に。
- 4
炒ったフェヌグリークをすり棒で押し付けるようにして砕く。細かい粉末になります。
- 5
油をなべに中火で温め、粉末にしたフェヌグリークシードと、ターメリックをじっくり油で炒め、なじませる。
- 6
ターメリックが油に良くなじんだら、手順2のヨーグルトに加え、混ぜる。味を見て、塩加減を調整する。
- 7
お好みで、コリアンダーの葉を飾って出来上がり。
なお、1日前に作って、冷蔵庫で冷やすとなお美味しいです
- 8
チキン・ビリアニと和えながらお召し上がりください。
- 9
2011年 9月16日、「話題のレシピ」に掲載されました。
皆さんに大変感謝しております。:)
コツ・ポイント
・食べる一日前に作り冷蔵庫で冷やすと一層美味しくなります。
・チュカウニは、ネパールの料理です。インドの場合、一般にライタが合わせられますが、僕はビリヤニと一緒にこちらをいただいています。ずっと相性がよく、とても美味しいからです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ルーを使わずに激辛カレーwithスパイス ルーを使わずに激辛カレーwithスパイス
辛さの決め手は鷹の爪でした。チリパウダーだと思っていたのに・・・。そしてコリアンダーの香りに惚れました。naitan
-
-
鶏肉のバジル炒め 【ダイエット】 鶏肉のバジル炒め 【ダイエット】
タイ風。唐辛子に含まれるカプサイシンでダイエット。+鶏肉に含まれるB6でたんぱく質・脂質の代謝を促します。でも・・・辛味とナンプラーでご飯が止まらない・・・ ksato23 -
鮭のポテトガレット*ヨーグルトソース添え 鮭のポテトガレット*ヨーグルトソース添え
子供も大好き☆チーズが溶けてカリッと香ばしいガレットに、ヨーグルトソースを添えて。このヨーグルトソースが革新的! CloveRキッチン
その他のレシピ