簡単!さばの味噌煮☆

boys☆mam @cook_40064107
切り身(3枚おろし)を買ってきてそのまま煮込むだけ☆こってり甘辛いタレが美味しい☆
このレシピの生い立ち
自分好みの味に改良を重ねたわが家の味☆
作り方
- 1
さばの切り身に残っている血などを拭き取る。お湯をわかし、切り身をさっと湯通しする。
- 2
水、酒、スライスした生姜をいれて火にかける。沸いてきたら切り身を入れ、味噌をとき、醤油、みりん、きび砂糖をいれる。
- 3
アルミホイルなどで落とし蓋し、20~30分、ときどき煮汁をかけながら煮込む。
- 4
煮汁がとろとろに煮詰まったら完成☆
コツ・ポイント
焦げつかないように様子を見ながらじっくり煮込んでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単さばの味噌煮★フライパンでもOK♪ 簡単さばの味噌煮★フライパンでもOK♪
殿堂入り★つくれぽ5000件突破!本当に心から感謝です★コトコト煮込むだけ★甘辛いタレが美味(^^)ご飯が進みます♪ PuuuChan☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19050078