家計に優しい豆腐deふわふわハンバーグ

medaka46
medaka46 @cook_40049677

お豆腐をたっぷり入れて、家計にも体にも優しいふわふわハンバーグです♪卵を使わないのでアレルギーのお子様にも♪
このレシピの生い立ち
がんもどきをヒントに、少しのお肉でボリュームのあるハンバーグを子供にもたっぷり食べさせたくて作ってみました。
具材のアレンジで風味や歯ごたえをUPしていろんな味が楽しめます。

家計に優しい豆腐deふわふわハンバーグ

お豆腐をたっぷり入れて、家計にも体にも優しいふわふわハンバーグです♪卵を使わないのでアレルギーのお子様にも♪
このレシピの生い立ち
がんもどきをヒントに、少しのお肉でボリュームのあるハンバーグを子供にもたっぷり食べさせたくて作ってみました。
具材のアレンジで風味や歯ごたえをUPしていろんな味が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ハンバーグのタネ
  2. 豚こま肉orミンチ 100~150g
  3. 豆腐 1/2丁(約200g)
  4. ねぎ 50g
  5. しいたけ 2枚
  6. ニンニク 1かけ
  7. ショウガ 1かけ
  8. ごま 大さじ2~3
  9. うす口醤油 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. ゴマ 小さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 塩コショウ 少々
  14. タレ
  15. うす口醤油・みりん・酒 各大さじ2
  16. 砂糖 大さじ1
  17. 塩コショウ 少々
  18. ゴボウやレンコン、ヒジキなどを加えると歯ごたえと風味がUPします。

作り方

  1. 1

    豆腐をレンジ600Wで3分程チンしてしっかり水気を絞る。
    ※水切りが足りないと生地が固まりません!!

  2. 2

    ハンバーグの材料を上から順にFPに入れ全体がまとまるまで回します。
    (歯ごたえが欲しい時は、お肉の形が残る程度)

  3. 3

    生地が滑らかになったら、お好きな大きさに丸めて中弱火で裏表3~4分づつ焼きます。

  4. 4

    最後に蓋をして蒸らすとふんわり仕上がります。
    最後にタレを加えて少し煮詰めて、からめたら出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐の水切りが足りないと焼くときに崩れてしまいますのでしっかりと。
お肉は、ミンチでふんわりorコマ肉で歯ごたえしっかり♪お野菜はお好みで、ゴボウ、レンコン、ヒジキ等を加えても歯ごたえと風味がUPします。
卵を加えても美味し仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
medaka46
medaka46 @cook_40049677
に公開
体に優しいお料理を目指す新米ママです♪(主婦歴は長いですが…(∩。∩;)ゞ・・・)小さな子供にも安心して食べさせられる、栄養満点の料理やおやつを
もっと読む

似たレシピ