ふわふわハンバーグ

チャンとヒー
チャンとヒー @cook_40136433

豆腐を使ってるのでふわふわに仕上がります。
牛乳アレルギーのお子様にも◎

このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうとしたら牛乳がなくて、豆腐を代用したので。

ふわふわハンバーグ

豆腐を使ってるのでふわふわに仕上がります。
牛乳アレルギーのお子様にも◎

このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうとしたら牛乳がなくて、豆腐を代用したので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 豆腐 200〜300g
  3. パン粉 1カップ
  4. 1個
  5. 玉ねぎ 半分
  6. コンソメ顆粒 小さじ1
  7. 塩胡椒 適量
  8. 適量
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    ボールに豆腐を入れ箸などで崩す。
    そこにパン粉を入れて混ぜ、豆腐の水分を吸わせる。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    ①のボールにひき肉、卵、コンソメ、塩胡椒を振り入れ粘りが出るまで混ぜる。
    白っぽくなってきたらOK。

  4. 4

    ③に②を入れて更に混ぜる。

  5. 5

    好きな大きさに形を整え、軽く空気を抜き真ん中を凹ませる。

  6. 6

    フライパンを火にかけ油を入れて、焼いていく。
    焦げ目がついたら ひっくり返して水を100cc注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする

  7. 7

    水気がなくなって来たら真ん中に竹串を刺し、透明な肉汁になっていればOK!
    赤いようなら更に焼く。

  8. 8

    お好きなソースをかけて完成!
    *今回はトンカツソース、ケチャップ、砂糖を軽く煮詰めて作りました。

  9. 9

    *ハンバーグのタネを倍量作って、翌日はランチにロコモコも美味しいです。
    レシピID:18828560

コツ・ポイント

豆腐の量は少ないとややふわふわに仕上がり、形成、焼きが楽です。
多いと、とてもふわふわですが焼く時が崩れやすくなるので、ご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャンとヒー
チャンとヒー @cook_40136433
に公開

似たレシピ