節電協力♪オーブン不使用パン作り~♥

♡TOCHAKO♡ @cook_40058062
使う電力はレンジ200W計1分!!
オーブン不使用でも~なかなかなパンが焼けましたので~^^
このレシピの生い立ち
大震災で・・・節電必須!!
でも、パンを焼いて食べたいのです!
節電協力♪オーブン不使用パン作り~♥
使う電力はレンジ200W計1分!!
オーブン不使用でも~なかなかなパンが焼けましたので~^^
このレシピの生い立ち
大震災で・・・節電必須!!
でも、パンを焼いて食べたいのです!
作り方
- 1
耐熱ボウルに★を入れて混ぜ溶かす。
- 2
1に小麦粉を投入し~菜箸で混ぜ合わせ、ひとまとめに。捏ね不要。
- 3
蓋(ラップ)をしてレンジ200Wで30秒加熱。
- 4
3をお湯を張った鍋の上で一次発酵。
- 5
2倍になる。(30分)
- 6
打ち粉をした台に出し、ガス抜き。8等分にして丸め、ラップをかぶせ10分ほどベンチタイム。
- 7
フライパンにクッキングシートを敷き、丸めなおした6を置く。
- 8
蓋(ラップ)をかぶせ、レンジ200Wで30秒加熱。
- 9
8をお湯を張った鍋の上で二次発酵。
- 10
約2倍になる。(20分)
クッキングシートごとフライパンから出し、ガスコンロでフライパンを熱々に余熱。 - 11
10のパンをフライパンに戻し、蓋をして極弱火で約15分焼く。
- 12
11をクッキングシートごと取り出し、パンをひっくり返す。その間にフライパンをまた余熱。蓋をしたらまた極弱火で約10分。
- 13
完成です♪
コツ・ポイント
パンの配合は、お好みのものでOK!
我が家のフライパンはT-ファールの21㎝径のもの。
焼く時間は、パンの焦げ具合で加減して下さい。極弱火で長めに焼く方がふわふわになる感じ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
発酵モードが無いレンジで作る簡単パン 発酵モードが無いレンジで作る簡単パン
オーブンレンジのワット数500w・200w、発酵モード無しでも作れる簡単パン♪捏ね時間も短いのにフワフワパンができます。kearie
-
-
中力粉で手ごねパン 牛乳なしバターなし 中力粉で手ごねパン 牛乳なしバターなし
安上がり、簡単なずぼらパンです。バター・牛乳なし。使うのはサラダ油と水!安かったので中力粉で。ボウル1つでできます。 SHIOPON★ -
-
オーブンいらずのふわふわパン オーブンいらずのふわふわパン
ID:22631333のむぅさんのレシピをアレンジ。炊飯器で発酵~焼き上げでオーブンなしでふわふわのパンが焼ける証明が出来た! マグマねーさんスペシャル -
【オーブン不要】フライパンでベーコンパン 【オーブン不要】フライパンでベーコンパン
オーブンなしでも作れちゃう手作りパン♪フライパンでパンが出来ちゃいます♫ベーコンたっぷりなので、食べ応えも満点♪ パンダワンタン -
簡単なパン作り オーブン使用 簡単なパン作り オーブン使用
スーパーで買えるドライイーストや強力粉で簡単に作れる自家製パンです。1日経っても柔らかいのでお弁当にもお勧めです。発酵時間も短いし、打ち粉も不用なので散らかりませんしお手軽に作れます。 ラスティー君パパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061498