薬効*かぼちゃの種のおつまみ

100人の方に作って頂きました。感謝♡
殻をむいたりめんどうな手間は全部無視。
かりかり美味しい健康おつまみ☆
このレシピの生い立ち
何でも種は食べれることを知ったら面白くなって初挑戦。
作り方
- 1
種を洗う。外れないワタも気にせず適当にハサミで切ってばらばらにしておく。
- 2
クックパーかお皿に広げてラップせずにレンジで乾燥させる。レンジの中心部分は焦げるので周囲にぐるりと広げるように。
- 3
種の大きさやレンジによって違うので数分で様子を見ます。カサカサからから音が目安。時々混ぜたら均等に熱が通ります。
- 4
フライパンにオリーブオイルを引いて乾燥した【3】を入れて弱火でこんがり焼き色がつくまで炒める。
- 5
好きな塩をまぶして出来上がり。さめたらよりカリカリ☆
- 6
marしゃん さんが甘党familyのために砂糖まぶして作ってくれました。アレンジありがとう♪
- 7
mmamecoさんが南瓜・冬瓜・そうめん南瓜・白瓜の4種類で作ってくれました。アレンジありがとう♪
- 8
それをプードルにしてパンやお菓子に使ってくれました。
- 9
12080209さんがバターナッツの種にブラックペッパーで作ってくれました。アレンジありがとう♪
- 10
食べ過ぎ野郎さんがクッキーのトッピングに使ってくれました♪
- 11
にゃん子っちさんがアーモンド&ピーナッツで飴がらめにしたり胡桃と一緒に炒ったりしてくれました♪
- 12
Awenさんがラカントと蜂蜜とシナモンで甘党にもバッチリなアレンジをしてくれました♪
- 13
他にも
●カレーパウダー
●七味
●砂糖+シナモン
●塩+ブラックペッパーなど、たくさんのアレンジありがとう♫
- 14
自然乾燥報告☆
乾燥時期なら1日〜2日程度とのこと。
湿度のある時期は数日かかるようです。
レンジと併用もありです。 - 15
◆効能
泌尿器系疾患の改善
貧血
中性脂肪の低下
強壮作用
疲労回復
老化防止
眼精疲労
更年期障害
夏バテ予防&解消 - 16
◆栄養
ビタミンA
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンE
ミネラル
ナイアシン
リノール酸など - 17
2010,10.13
100人話題入り感謝2009,10,31
10人話題入り感謝日付けが似てる・・
コツ・ポイント
レンジでよく乾燥させること☆だけ。
ワタも取らず殻もむかなくてもホント美味しいです〜♡
ワタはパリパリ薄焼き煎餅みたいになってこれまた美味しいですよぉ♪
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃの種☆おやつ や おつまみに かぼちゃの種☆おやつ や おつまみに
かぼちゃの種、捨てたらもったいないですものね。ビールのつまみにしようと作っても、子どもに食べられちゃいます(笑) pinyaco -
-
-
-
-
【簡単】カボチャの種再利用トースター焼き 【簡単】カボチャの種再利用トースター焼き
いつもは捨てるカボチャの種も炒れば十分おつまみに!殻を割るのが面倒ですが、暇つぶしに最適、パンプキンシードは美味しい!! ドンコーネリアス -
-
-
捨てていませんか?かぼちゃの種☆ 捨てていませんか?かぼちゃの種☆
おつまみやお菓子作りなどに使うパンプキンシード。買わなくても手作りできますよ~☆かぼちゃを買うと必ずといっていいほど付いてくる種、捨てずに活用してみませんか?そのまま食べてもおいしい~殻の中にはこんなグリーンの種が入ってます☆ *megu*
その他のレシピ