どんなお鍋でも炊ける!お鍋炊飯 お鍋ご飯

太田アキオ
太田アキオ @cook_40043075

停電でも炊ける!どんなお鍋でも炊ける!しかも、、、美味いです。コツさえ分かれば超簡単なお鍋炊飯です。
このレシピの生い立ち
炊飯器が無くても炊ける!停電でも炊ける!どんなお鍋でも炊ける!しかも、、、美味いです。コツさえ分かれば超簡単なお鍋炊飯です。
どんなお鍋でもOK!!ただしフタは必須ですぞ(:3

どんなお鍋でも炊ける!お鍋炊飯 お鍋ご飯

停電でも炊ける!どんなお鍋でも炊ける!しかも、、、美味いです。コツさえ分かれば超簡単なお鍋炊飯です。
このレシピの生い立ち
炊飯器が無くても炊ける!停電でも炊ける!どんなお鍋でも炊ける!しかも、、、美味いです。コツさえ分かれば超簡単なお鍋炊飯です。
どんなお鍋でもOK!!ただしフタは必須ですぞ(:3

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1合〜4合
  1. 1合
  2. お米 1合
  3. 200cc
  4. 弱火にしてから 7分
  5. 2合
  6. お米 2合
  7. 400cc
  8. 弱火にしてから 8分
  9. 3合
  10. お米 3合
  11. 600cc
  12. 弱火にしてから 9分
  13. 4合
  14. お米 4合
  15. 800cc
  16. 弱火にしてから 10分
  17. キッチンタイマー推奨

作り方

  1. 1

    お米を丁寧に研ぎます。水が澄んでくるまでね。

  2. 2

    一旦ザルにあげて水を切ります。
    お鍋にお米を入れて分量の水を入れます。そのまま30分以上おきます。

  3. 3

    フタをして最大の強火で沸騰するまで炊きます。
    お鍋の側を離れないでね。
    沸騰したら即、火を最小に!!

  4. 4

    火を最小にしたら
    1合は7分間、
    2合は8分間、
    3合は9分間、
    4合は10分間
    炊きます。
    (キッチンタイマー推奨)

  5. 5

    時間が来たら火を止めます。
    そして15分待ちます。赤子泣いてもフタ取るな!w

  6. 6

    フタを開けてシャモジでご飯を優しくかき混ぜてください。美味しく炊けていますよ。

  7. 7

    *コツは、炊飯中は絶対にフタを開けない事。小鉢などをフタに置いて重しにするとグーです。

  8. 8

    **慣れてきたらお水の量を少なくしたりして自分のお好みの炊き上がりにしてみましょう。

  9. 9

    **新米は水分が多いので1合につき10cc水を少なくするといい感じに炊き上がりますよ。

コツ・ポイント

お米を浸水させるのは超重要。すぐに炊くと美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太田アキオ
太田アキオ @cook_40043075
に公開
近所のスーパーで売っている食材で作れる家庭料理を毎日作っています。レシピはどんどん増えますのでよろしくね。
もっと読む

似たレシピ