クリスマスにも☆レストラン風えびのビスク

みにぱぐ214
みにぱぐ214 @cook_40052906

特別な材料無し!!乾燥桜えびで作る旨みたっぷりな濃厚えびのビスクです♡某カップスープシリーズの原材料を参考に♪

このレシピの生い立ち
毎年寒い季節になると飲みたくなる某カップスープシリーズのえびのビスク♡お家で手作りすれば更に濃厚なレストラン風えびのビスクを飲むことが出来ます♪牛乳250㏄のうち、50㏄を生クリームにすればコクとクリーミーさがアップします♡

クリスマスにも☆レストラン風えびのビスク

特別な材料無し!!乾燥桜えびで作る旨みたっぷりな濃厚えびのビスクです♡某カップスープシリーズの原材料を参考に♪

このレシピの生い立ち
毎年寒い季節になると飲みたくなる某カップスープシリーズのえびのビスク♡お家で手作りすれば更に濃厚なレストラン風えびのビスクを飲むことが出来ます♪牛乳250㏄のうち、50㏄を生クリームにすればコクとクリーミーさがアップします♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 乾燥桜えび 30g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. セロリ(あれば) 1/2本
  4. 人参 1/3本
  5. トマト缶 100g
  6. バター 大さじ1.5~2
  7. 薄力粉 大さじ1
  8. 白ワイン 大さじ3
  9. 150㏄
  10. ブイヨン 1個
  11. 牛乳 250㏄
  12. ケチャップ 小さじ2
  13. 粉チーズ 小さじ1
  14. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に直角にスライス。人参、セロリは薄~くスライス。

  2. 2

    鍋にバターを溶かし、桜えびをいい香りがするまで炒める。

  3. 3

    玉ねぎ、人参、セロリも炒める。玉ねぎが透き通ったら火を消して薄力粉を加え粉っぽさが無くなるまで木ベラで混ぜ合わせる。

  4. 4

    白ワインを加えて加熱しフツフツ。トマト缶も加えてフツフツ。水、砕いたブイヨンも加えてフツフツ。

  5. 5

    蓋をして時々木ベラで混ぜながら弱火で10分煮る。フードプロセッサにかけてポタージュ状にして、再び鍋に戻す。

  6. 6

    牛乳を加えて沸騰させないように温める。ケチャップ、粉チーズを混ぜとかす。

  7. 7

    乾燥パセリを散らして完成♡

  8. 8

    えびの旨みたっぷりな濃厚えびのビスクですが、お家で手作りすればとってもリーズナブル(*^^*)♪

  9. 9

    H.25.12.19 「レストラン」の人気検索でトップ10入りしました☆有難うございます(*^^*)♡

コツ・ポイント

桜えび、野菜を炒める際には良い香りがするまで焦げ付かせないように炒める♪

火を消してから、薄力粉を絡めるとダマにならずに作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにぱぐ214
みにぱぐ214 @cook_40052906
に公開
お料理とお菓子作りが大好きです♡インスタグラムでは野菜たっぷりヘルシー献立をアップしています♪https://www.instagram.com/30s.kitchen/簡単、時短で美味しく作れるお料理のレシピを考え中☆美味しいものを食べるのが大好きなので、色々とレパートリーを増やしていきたいです(*´ ˘ `*)♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ