作り方
- 1
もち米を綺麗に洗って1時間半以上水に浸けておく。
- 2
時間が来たら水をきり、蒸し器にふきんをひいてその上にもち米を入れ18〜20分蒸す。(もち米が透明ぽくなってたらOK。)
- 3
1100ccの沸騰させたお湯に塩小さじ1を入れて、もち米をその中に入れて蓋をして蒸らす。(火は消しておく)
- 4
20分位でもち米がお湯を吸いふっくらしているので、しゃもじで混ぜる。
- 5
適量を取り中にあんこを入れ包みきなこをまぶして出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きなこがベチャっとならない☆裏技おはぎ☆ きなこがベチャっとならない☆裏技おはぎ☆
もち米を炊く時に砂糖を入れるだけで、きなこがいつまでも作りたてのような状態に♪翌日もこの状態を保ちます! katsuraちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075993