固くならないおはぎ

あみずん
あみずん @cook_40163429

次の日も全く固くなりませんよ♪
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれる美味しいおはぎです♪

固くならないおはぎ

次の日も全く固くなりませんよ♪
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれる美味しいおはぎです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 5合
  2. あんこ 適量
  3. 小さじ半分
  4. きなこ 適量
  5. お湯 1100cc

作り方

  1. 1

    もち米を綺麗に洗って1時間半以上水に浸けておく。

  2. 2

    時間が来たら水をきり、蒸し器にふきんをひいてその上にもち米を入れ18〜20分蒸す。(もち米が透明ぽくなってたらOK。)

  3. 3

    1100ccの沸騰させたお湯に塩小さじ1を入れて、もち米をその中に入れて蓋をして蒸らす。(火は消しておく)

  4. 4

    20分位でもち米がお湯を吸いふっくらしているので、しゃもじで混ぜる。

  5. 5

    適量を取り中にあんこを入れ包みきなこをまぶして出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみずん
あみずん @cook_40163429
に公開
育ち盛りの子供4人の母です。料理、お菓子作り好きです♪後、キャラ弁も好きです。これからどんどん作って載せていきたいです。
もっと読む

似たレシピ