鯖姿寿司

ずん@深夜食堂22時 @cook_40196758
祇園の老舗有名店の鯖姿寿司をお家で再現。
このレシピの生い立ち
新鮮な鯖を買ったものの、その日に食べる予定がなかったので「姿寿司」にしてみました。
鯖姿寿司
祇園の老舗有名店の鯖姿寿司をお家で再現。
このレシピの生い立ち
新鮮な鯖を買ったものの、その日に食べる予定がなかったので「姿寿司」にしてみました。
作り方
- 1
ペーパータオルに日本酒を含ませ、昆布を湿らせます。
- 2
締め鯖を用意します。自作でなくても十分おいしいです。
- 3
巻きすにラップをのせ、酢飯の形を整えます。次に、ラップ、昆布、酢飯の順でのせます。
- 4
その上に締め鯖をのせ、巻きすを押し付けるようにして、手前側から巻きます。
- 5
1 日ほど冷蔵庫で保存後、室温に戻して下さい。その後、食べやすい大きさに包丁で切ります。
- 6
周りのラップを外したら出来上がり !!
コツ・ポイント
姿寿司を包丁で切る際、包丁に酢飯が付くので、切るごとに包丁を水ですすぐと良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
手軽に美味しい押し寿司 簡単焼鯖寿し 手軽に美味しい押し寿司 簡単焼鯖寿し
押寿司なり食べたいが〆鯖は作るの面倒買うと高い。その点塩鯖はとても身近。手順も工夫した旨味ある焼鯖寿しを押型かラップ等で PON’Stable -
サバ缶そぼろ 田舎のバラ寿司 ひな祭り♪ サバ缶そぼろ 田舎のバラ寿司 ひな祭り♪
ひな祭り。田舎のお寿司 バラ寿司。サバの醤油の缶詰でそぼろを作ります。サバのそぼろがとっても美味しいです chimaki❤️
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19080106