浜松餃子でスタミナ補給

よあけ2012
よあけ2012 @cook_40078220

餃子日本一の浜松から餃子レシピを発信!
このレシピの生い立ち

市販の餃子もいいですが、手作りはみんなで包んで食べられて楽しいです。うちはホットプレートで焼きながら食べます。餃子パーティーも楽しいね!

浜松餃子でスタミナ補給

餃子日本一の浜松から餃子レシピを発信!
このレシピの生い立ち

市販の餃子もいいですが、手作りはみんなで包んで食べられて楽しいです。うちはホットプレートで焼きながら食べます。餃子パーティーも楽しいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽き肉 350g
  2. キャベツ 1/2個
  3. ニラ 1束
  4. 塩(キャベツ水切り) 適宜
  5. 油(焼くときに) 適宜
  6. もやし 1袋
  7. 餃子の皮 60枚

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りして塩をふり、5分程置いてから水切りします。切った時はかなりの量ですが、水切りでかさは減ります。

  2. 2

    ニラも小口にきりボールに入れておきます。

  3. 3

    豚挽き肉をニラの入ったボールに入れて軽く塩コショウします。そして水切りしたキャベツも入れて練ります。

  4. 4

    あとは皮に包んで焼くだけ。

  5. 5

    炒めたもやしも添えて浜松餃子できあがり!

コツ・ポイント

我が家は餃子大好きです!倍量で作ってペロリなんだよね(@_@)お好みでにんにくを混ぜたり白菜に変えたりしてください。もやし添えはお忘れなく!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よあけ2012
よあけ2012 @cook_40078220
に公開

似たレシピ