茅乃舎だしで南瓜としめじの胡麻和え
茅乃舎出汁と旬の南瓜を使って。
このレシピの生い立ち
旬の南瓜を使った胡麻和えが食べたくて。
作り方
- 1
オーブンを250度に余熱しておく。調味料は合わせておく。
- 2
南瓜は5ミリぐらいにスライス一口大に切る、しめじは石突を取って手でさく。あればピーマンも一口サイズにカットする。
- 3
カットしたお野菜をボールに入れてオリーブ油を加えよくなじませる。
- 4
天板に野菜を並べ、250度で約15分焼く。
- 5
焼きあがったお野菜を調味料で和えて出来上がり。かぼちゃが崩れやすいので優しく和えるのがポイントです。
- 6
最後に味をひきしめるために、塩をふりかけ和える。
コツ・ポイント
茅乃舎出汁を使うととても美味しいです。作りたてよりも調味料がお野菜にしっとり馴染んでからいただく方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
茅乃舎のだしでほうれん草の胡麻和え♡ 茅乃舎のだしでほうれん草の胡麻和え♡
本当におススメ!味付け5秒です。茅乃舎のだしって本当はこの使い方が正解なのでは?と思うほど美味しい♡野菜嫌いの子も◎ Yury0101 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19092244