子供もおかわり♡昆布屋の千切り鍋♪

やまひここんぶ @yamahikokonbu
昆布と野菜を千切りするだけの簡単鍋なのに、子供がたくさんお代わりしてくれます♡
このレシピの生い立ち
子供が野菜を食べやすいように細切りにしてみました!
わが家は、4歳と2歳の子供が二人とも2回もお代わりしてくれました~!
[ 江戸時代から続く老舗昆布屋の嫁 ]
やまひここんぶ 高澤敦子監修
子供もおかわり♡昆布屋の千切り鍋♪
昆布と野菜を千切りするだけの簡単鍋なのに、子供がたくさんお代わりしてくれます♡
このレシピの生い立ち
子供が野菜を食べやすいように細切りにしてみました!
わが家は、4歳と2歳の子供が二人とも2回もお代わりしてくれました~!
[ 江戸時代から続く老舗昆布屋の嫁 ]
やまひここんぶ 高澤敦子監修
作り方
- 1
本日の材料はこちらです!
※大根・えのきはお好みで。 - 2
鍋に水800㏄・昆布を入れて戻す。人参・キャベツは千切りに、玉ねぎは薄切りにする。
- 3
昆布が柔らかく戻ったら取り出し、千切りにする。
- 4
②で切った材料・③の昆布・酒を鍋に入れ、中火で沸騰するまで煮る。沸騰したら弱火にし、さらに5分ほど煮る。
- 5
豚肉を入れ、色が変わるまで煮れば出来上がり。(しゃぶしゃぶしながら食べてもよい!)
- 6
青ネギは小口切りにし薬味として、ポン酢をかけてどうぞ。お肉で野菜を巻いて食べてね。
- 7
離乳食取り分けたい方は酒を入れずに煮込み、肉を入れる前に野菜・煮汁を取り出す。その後酒を入れて煮込み、肉を入れて完成。
- 8
「やまひここんぶ」で検索してね!
コツ・ポイント
具がたくさん残っている場合は、味噌を入れて翌日の豚汁に!
しょうゆとみりんを足しておじややうどんで〆ても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
あのCMの鍋を作ってみました!千切り! あのCMの鍋を作ってみました!千切り!
CMでやっている野菜を千切りにしてお肉で巻いて食べる!というお鍋を作りたくてある材料でつくりましま!激ウマー!まいうー 愛情たっぷりぷり -
-
-
-
お鍋風?牡蠣の昆布酒蒸し♡熱々が最高! お鍋風?牡蠣の昆布酒蒸し♡熱々が最高!
昆布の上で蒸された牡蠣は旨みが凝縮して本当に美味しいんです♪ お酒が進みますよ~!熱々をフーフーしながら召し上がれ♡ kouayaa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19346157