作り方
- 1
オーブンは170℃に予熱します。粉類はふるっておきます。ボウルに卵を割り入れてほぐし、砂糖を加えて混ぜます。
- 2
ふるっておいた粉類をもう一度ふるいながら加えます。ベーキングパウダー、塩も加えます。お好みでシナモンを加えます。
- 3
干し芋は1cmくらいにカットしておきます。干し芋も加えてゴムへらで切り混ぜします。
- 4
ひとまとまりになればOKです。クッキングシートを敷いた天板に生地をのせ形成します。
- 5
水で濡らした手で形成すると楽です。170℃のオーブンで20分焼きます。
- 6
焼けたら網で粗熱をとります。
- 7
粗熱がとれたら、1cmくらの厚さにカットします。
- 8
カットしたら、再度、天板に並べ、160℃のオーブンで片面10分で合計20分焼きます。
- 9
焼けたら、天板にのせたまま粗熱をとりさまします。完全にさめたら、密閉容器で保存してください。
- 10
干し芋がた~っぷり。食物繊維がたくさん!
コツ・ポイント
オーブンの焼き温度、時間は調整してください。お砂糖もお芋の甘さで調整してください。
シナモンはお好みで加えてください。全粒粉がなければ薄力粉に置き換えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイル☆おから&さつまいも☆ビスコッティ ノンオイル☆おから&さつまいも☆ビスコッティ
さつまいもの角切りがゴロゴロ入ったビスコッティ。おからとの組み合わせで食物繊維がた~っぷり! CAFE703 -
ノンオイル☆サツマイモ☆ビスコッティ ノンオイル☆サツマイモ☆ビスコッティ
サツマイモを使ったビスコッティー!黒糖、きな粉、ゴマ!好きなものを混ぜて、食物繊維たっぷりのビスコッティーを作ってみました! CAFE703 -
-
おからパウダーと全粒粉のビスコッティ おからパウダーと全粒粉のビスコッティ
焼くまで5分!おからパウダーと全粒粉を使ったビスコッティです。油脂類を使わないので低カロリー♡ダイエットにも◎ Chihiro⌘ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19105187