全粒粉のビスコッティ

えんとす
えんとす @cook_40278981

全粒粉+きび砂糖でヘルシービスコッティ
このレシピの生い立ち
ホットミルクと合う、ヘルシーなものを。と思い、作ってみました。

全粒粉のビスコッティ

全粒粉+きび砂糖でヘルシービスコッティ
このレシピの生い立ち
ホットミルクと合う、ヘルシーなものを。と思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 全粒粉 120グラム
  2. きび砂糖 60グラム
  3. ベーキングパウダー 5グラム
  4. バター 20グラム
  5. 牛乳 大さじ1
  6. くるみ(既にロースト済みのもの) 40グラム
  7. 卵(全卵) 1個

作り方

  1. 1

    全粒粉、ベーキングパウダーはふるっておく。

  2. 2

    生地は簡単に出来るので、混ぜる前にオーブンを170℃(340°F)に設定する。

  3. 3

    バターと牛乳はそれぞれレンジに入れ、15〜20秒程度温めておく。

  4. 4

    1にバター、牛乳、卵を入れ、全体をなじませる。

  5. 5

    適当な大きさに砕いたクルミを入れる。

  6. 6

    全体が混ざるとべたついた状態になりますが、気にせずにクッキングシートに流す。

  7. 7

    楕円形をイメージし、厚さ1〜1,5CMに整える。

  8. 8

    予め設定した温度になったら、オーブンに入れ、20〜25分焼く。

  9. 9

    8の後、5分くらい様子を見ながらあら熱を取ります。(カットし易い様、まな板へ移すと便利です。)

  10. 10

    幅1〜1,5CM前後にカットし、両面を8分位づつ焼きます。(2で設定した温度−10〜15℃)

  11. 11

    様子を見ながら裏表反対にし、完成!

コツ・ポイント

クルミは細かすぎず、大きめのまま使用した方が、カットしたときの見栄えがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えんとす
えんとす @cook_40278981
に公開

似たレシピ