味噌ラーメンで簡単!汁なし担々麺!

なおむーん
なおむーん @cook_40053637

市販の生味噌ラーメンであっという間に汁なし担々麺が!!お弁当にもイケます^ ^
このレシピの生い立ち
担々麺が好きです!!汁なしも好きです!!
ラーメンパックの味噌味を使ったらすごい簡単に出来るかも!と作ってみました(‾∇‾)

味噌ラーメンで簡単!汁なし担々麺!

市販の生味噌ラーメンであっという間に汁なし担々麺が!!お弁当にもイケます^ ^
このレシピの生い立ち
担々麺が好きです!!汁なしも好きです!!
ラーメンパックの味噌味を使ったらすごい簡単に出来るかも!と作ってみました(‾∇‾)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の王将ラーメンパック 味噌味 2人前
  2. 鶏ミンチ(豚でも) 100g
  3. ほうれん草 1株
  4. しょうが 1片
  5. 豆板醤 1/4〜1/2
  6. 水or酒 50cc
  7. 炒りごま 大さじ2
  8. 練りごま 大さじ2
  9. ごま 大さじ1
  10. トッピング
  11. 炒りごま、ラー油、ごま油、ゆで卵 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は3cm幅に切る。
    しょうがはみじん切り。
    ごまは擦っておく。

  2. 2

    湯を沸かし、ラーメンをほぐしながら茹でる。1分程たったら1のほうれん草を投入。
    30秒ほど茹で、ざるにあげる。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、豆板醤と1のしょうがを入れ、火にかける。
    香りがたったら鶏ミンチを入れ炒める。

  4. 4

    ミンチに火が通ったら、水(酒)、付属のスープのもと1〜1と1/2袋、1のごま、練りごまを入れ、一煮立ちさせて火を止める。

  5. 5

    お皿に2のラーメンとほうれん草、4の肉味噌だれを盛り、お好みでトッピングをして出来上がり〜!

コツ・ポイント

◆市販のすりごまでもいいけど、すり鉢ですると風味がとってもいいです♡
◆スープのもとを2袋全部入れると結構味が濃いです!1袋〜1と1/2袋で味見して調整してくださいー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおむーん
なおむーん @cook_40053637
に公開
普通食な夫と食いしん坊な娘(1歳半)の3人家族。仕事に家事に育児にキーッとなりつつ、温厚な夫のおかげでなんとかやってます(。-_-。)何事もほどほどに。のんびりゆっくり。ママたちがんばりましょう(*^^*)クックパッドでは色々と勉強させてもらってます。皆様感謝感謝!2015/1/20
もっと読む

似たレシピ