◆ 簡単!優しいふわふわだし巻き玉子 ◆

ぷんぷんい @cook_40218061
晩御飯のだし巻き玉子担当です。
優しい味で、家族に大人気です☆!!!
このレシピの生い立ち
晩御飯に、なにかあと軽く一品ほしく作ったらおいしくて、定番メニューになりました✨
◆ 簡単!優しいふわふわだし巻き玉子 ◆
晩御飯のだし巻き玉子担当です。
優しい味で、家族に大人気です☆!!!
このレシピの生い立ち
晩御飯に、なにかあと軽く一品ほしく作ったらおいしくて、定番メニューになりました✨
作り方
- 1
油以外の材料をすべてボールに入れて混ぜる。
白身のどろっとした部分は、写真のように繰り返し持ち上げて細かくつぶします。 - 2
お箸の先を底に付けたまま、左右に動かして切る様に混ぜます。
- 3
サラサラできれいな卵液が出来ればOK!
- 4
油を引いたフライパンを熱します。
卵液を約3回に分けて焼いていきます。 - 5
卵液を入れ泡が出たらつぶし、スクランブルエッグを作る様に混ぜて、半熟くらいで適当に片側に寄せます。巻かなくてOK!!!
- 6
あいてるところに、油を薄く引いて、塊玉子を移動させて、2回目の卵液投入!
- 7
5で作った塊玉子の下にも卵液を流しこみ、混ぜて、流し込みを繰り返す。
半熟くらいで巻いていきます。 - 8
6と7を繰り返す。
最後の卵液投入! - 9
ココも半熟でOK!!
最後は気合いを入れて巻きましょう!
- 10
巻き終わってすぐにフライパンから出すと半熟の部分から崩れるので、フライパンの端で形を整え・・・
- 11
半熟が固まったら完成٩(•౪• ٩)
- 12
2015.11.18
『だし巻き卵』人気検索でトップ10入りしました!
皆様、ありがとうございます♡ - 13
2016.2.11
話題のレシピになりましたー!!!
ありがとうございます♡✨
コツ・ポイント
油を引く時は、クッキングペーパーに油を染み込ませたものを横に置いておくとスムーズに進みます。
※巻きすを使うとふわっと感が無くなってしまうので使いません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19111170