れんこんとツナのシソ塩昆布デリサラダ

◯かなせ◯ @cook_40070008
さっと作れて常備菜としても♪塩昆布としそであっさり。マヨでコクだしお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
ただマヨネーズで和えるだけだとありきたりなので、塩昆布で少しアクセントを付けてさっぱりと食べられるように大葉と和えました。
れんこんとツナのシソ塩昆布デリサラダ
さっと作れて常備菜としても♪塩昆布としそであっさり。マヨでコクだしお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
ただマヨネーズで和えるだけだとありきたりなので、塩昆布で少しアクセントを付けてさっぱりと食べられるように大葉と和えました。
作り方
- 1
れんこんは酢水にさらして、熱湯でさっと茹でる。
ツナ缶は油を切る。 - 2
ボウルに、水気を切ったれんこんとツナ缶、塩昆布、マヨネーズ、胡椒を入れて混ぜる
- 3
最後に大葉を加えてよく混ぜる。
- 4
器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
大葉は最後に加えることで、風味が飛ばずに美味しくなります。
れんこんは茹ですぎないように!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大葉と塩昆布で、アッサリお好み焼き 大葉と塩昆布で、アッサリお好み焼き
大葉の風味と塩昆布の旨味でアッサリとしたお好み焼きです。ソースは使わずポン酢にマヨネーズを混ぜたものでさらにアッサリと。 まま蔵 -
-
-
-
塩昆布が◎きゅうりとツナのマヨネーズ和え 塩昆布が◎きゅうりとツナのマヨネーズ和え
塩昆布とツナの旨味にマヨネーズのコクが加わってたまらない!マヨネーズが入っていてもさっぱりと食べられる分量にしました。 happyasami -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19114344