簡単タルト台deスイートポテトタルト♪

ハムまき
ハムまき @hammaki

ごま香る簡単タルト台と、
しっとりスイートポテトが良く合います!
ラム酒はお好みで加えて下さいね♪

このレシピの生い立ち
かぼちゃのタルト(レシピID:17546558)を作ってから薩摩芋バージョンも作りたいと思っていたので、
薩摩芋に良く合うゴマ入りタルト台で作ってみました♪

簡単タルト台deスイートポテトタルト♪

ごま香る簡単タルト台と、
しっとりスイートポテトが良く合います!
ラム酒はお好みで加えて下さいね♪

このレシピの生い立ち
かぼちゃのタルト(レシピID:17546558)を作ってから薩摩芋バージョンも作りたいと思っていたので、
薩摩芋に良く合うゴマ入りタルト台で作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台
  1. さつまいも 正味400g
  2. 砂糖 80g
  3. 1個
  4. 生クリーム 100cc
  5. ラム酒(お好みで) 大さじ1
  6. 【タルト台用】
  7. ビスケット 120g
  8. 黒ごま 大さじ3
  9. バター 80g

作り方

  1. 1

    薩摩芋の皮をピーラーで剥いてから厚さ1cm位に切り、たっぷりの水に浸し1度水を取りかえてから10分位浸してアク抜きする。

  2. 2

    100円位で売っているビスケット120g入りをそのまま使っています。

  3. 3

    ビスケットの袋の上の方に1cm位切り込みを入れて袋の空気を抜き、セロテープで止めてから麺棒で粉々になるまでつぶす。

  4. 4

    粉々にしたビスケットの袋の上部を切り開き、黒ゴマを入れて混ぜる。

  5. 5

    バターを溶かしてから4の袋の中に入れ、全体にバターが行き渡るように良~く混ぜる。

  6. 6

    底の外れる型の側面にクッキングシートを添えて、5を入れる。
    (底はシートを敷かなくて大丈夫です)

  7. 7

    軽く平らにしてから、スプーンやゴムベラで上から強く押し付けて固め、最後は手でギュッギュッと強く押し付けてしっかり固める。

  8. 8

    1の薩摩芋を茹でるかレンジで加熱して軟らかくする。

  9. 9

    ザルにあけて水気をきる。

  10. 10

    ボールに移して、熱いうちにしゃもじで潰す。(マッシャーがあると便利です)

  11. 11

    砂糖を加えて混ぜる。

  12. 12

    卵を加えて混ぜる。

  13. 13

    生クリームを液体のまま加えて混ぜる。

  14. 14

    薩摩芋のツブツブが少し残っていても大丈夫です。気になる場合は10で潰すのではなく裏ごしをして下さい。

  15. 15

    7で用意しておいた型に入れる。

  16. 16

    予熱で170℃に温めておいたオーブンで45~50分焼く。

  17. 17

    型に入れたまま冷まし、粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫で冷やす。

  18. 18

    焼け具合はオーブンによって多少変わるので焼き色を見て温度と時間を調整して下さい。
    良く冷やしてからカットしてね♪

  19. 19

    うみゃんこサンが炊飯器で作ってくださいました♪
    炊飯器でも作れるとは新発見です!

  20. 20

    ~姉妹レシピ~
    ID:17546558
    【簡単タルト台deかぼちゃタルト♪】もオススメですよ♪

コツ・ポイント

薩摩芋は皮等を除き、生の状態で400g使用しました。
ラム酒は入れなくても大丈夫なので香り付けしたい時だけ入れてね。
土台はビスケットとバターを良く混ぜ、ギュッギュッと手で強く押し固めてね。
バターは無塩ではなく普通のバターを使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハムまき
ハムまき @hammaki
に公開
我流な為、本来の作り方と違う場合があります。(; ^ _ ^ Aバターは有塩を使用しています!無塩バター使用の時は、「無塩バター」と記載します。(*^∀^)b※しばらくの間コメント欄を閉めさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ