白玉生地で紅白~粒ジャムマーブルパン

ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099

ふわもち~白玉生地に、たっぷりの粒ジャムを入れて♪少々の食紅でマーブルにしたキュートなちぎりパン^^12・4・1話題入り

このレシピの生い立ち
粒ジャムを買ったのでピンクを生かし可愛らしいパンが焼きたくて♪
もちもち白玉~チョコチップ・リングパンID19338616
まるで豆大福?白玉生地で餡入り黒豆パンID19394260の白玉シリーズ第三弾^^
※固くなったらレンジ数秒でフワモチに♪

白玉生地で紅白~粒ジャムマーブルパン

ふわもち~白玉生地に、たっぷりの粒ジャムを入れて♪少々の食紅でマーブルにしたキュートなちぎりパン^^12・4・1話題入り

このレシピの生い立ち
粒ジャムを買ったのでピンクを生かし可愛らしいパンが焼きたくて♪
もちもち白玉~チョコチップ・リングパンID19338616
まるで豆大福?白玉生地で餡入り黒豆パンID19394260の白玉シリーズ第三弾^^
※固くなったらレンジ数秒でフワモチに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×18㌢スクエア型1台
  1. 強力粉 160g
  2. 白玉粉 40g
  3. 砂糖 15g
  4. 3g
  5. バター 20g
  6. ドライイースト 3g
  7. ぬるま湯 130~140g
  8. 粒ジャム() 30g~
  9. 色粉(赤) 少々

作り方

  1. 1

    材料を用意♪型に紙を敷いておく。

  2. 2

    HBで捏ね作業が終わったら生地を取り出し

  3. 3

    付属の匙でほんの少しづつ(付属匙約1杯。)

  4. 4

    様子を見ながら生地に赤を混ぜ~その上に

  5. 5

    粒ジャムを埋め込むよう馴染ませ(50gは、ちと多過ぎかも?^^;)

  6. 6

    綺麗に丸め乾燥しないよう~濡れ布巾を被せ一次発酵☆

  7. 7

    発酵後、9等分に丸め~ベンチタイム約15分。

  8. 8

    ベンチ後~綺麗に丸め直し型に入れ約1.5倍になるまで二次発酵。

  9. 9

    発酵後、霧を吹き粉(分量外)を振りオーブン180度下段20分焼成。焼成後は型ごと少し上から落とし蒸気抜き☆←焼き縮み予防

  10. 10

    あら熱が取れたら型出しし~完成☆

  11. 11

    ふわもち生地に粒ジャムたっぷり甘い香り♪

  12. 12

    白×ピンクが、可愛いマーブルちぎりパン♡

コツ・ポイント

工程3~色粉は少量でかなり濃い色になるので少しずつ様子を見ながら☆
混ぜ作業もあまり頑張るとマーブルにならないので適当?でOK^^
工程9~焼き色が付かないよう焼き始め10分後にアルミを被せてます。
焼き時間・温度はご家庭で調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099
に公開
超超超〜ご無沙汰しています。皆様お元気でしたか?6年ぶりにいけしゃあしゃあ?と舞い戻って参りました^^またぬるっとゆるっとどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m※レシピ写真&工程見直しする場合有り。ご了承下さい。Instagram http://www.Instagram.com/Kartell0606コメント欄開けてます。良かったら遊びに来てください^^
もっと読む

似たレシピ