ベリーのティラミス - 生クリーム不使用

keiO3
keiO3 @cook_40115545

コーヒー不使用なのでお子様にも◎生クリームも不使用なので脂肪減(^^)/
カスタードクリームにマスカルポーネを混ぜます☆
このレシピの生い立ち
■伊で、カスタード使用の美味しいティラミスを食べたことがあるので、挑戦してみた
■コーヒー味に飽きてしまったからベリーで

ベリーのティラミス - 生クリーム不使用

コーヒー不使用なのでお子様にも◎生クリームも不使用なので脂肪減(^^)/
カスタードクリームにマスカルポーネを混ぜます☆
このレシピの生い立ち
■伊で、カスタード使用の美味しいティラミスを食べたことがあるので、挑戦してみた
■コーヒー味に飽きてしまったからベリーで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. オレオクッキー 4枚
  2. 牛乳 大さじ1
  3. クリーム
  4. 卵黄 1個分
  5. てんさい糖(砂糖) 大さじ1
  6. 薄力粉 小さじ2
  7. 牛乳 130㏄
  8. マスカルポーネチーズ(室温) 125g
  9. ニラビーンズ(オイル代用OK) 適量
  10. ブルーベリージャム(ソースOK) 大さじ3~
  11. トッピング
  12. ココアパウダー(無糖) 適量
  13. お好みのベリー 適量

作り方

  1. 1

    マスカルポーネを滑らかになるまで混ぜておく。(滑らかにしておかないと後で混ぜる時に時間がかかる)

  2. 2

    オレオクッキーを牛乳にぐくらせ、容器の底に敷く。(すぐふやけるのでくぐらせるだけ)上から牛乳を小さじ1/2づつかけておく

  3. 3

    鍋に牛乳130㏄を入れて、人肌~40℃くらいにあたためる(13㎝のミルクパン使用)

  4. 4

    ボウルに卵黄、てんさい糖を入れてハンドミキサーで混ぜる。もったりしたら、薄力粉を入れて混ぜる

  5. 5

    4に、温めた牛乳を大さじ2くらい入れてのばす

  6. 6

    牛乳の鍋に5を入れる。バニラビーンズも入れる

  7. 7

    中火にかけてとろみがつくまで混ぜながら温める。火からおろして室温まで冷ます(冷水で冷やすと早い)

  8. 8

    冷ました7に、マスカルポーネを入れて滑らかになるまで混ぜる

  9. 9

    オレオの上にクリームを入れる。ブルーベリージャムを入れて、その上にもクリームを入れる

  10. 10

    ラップをして、冷蔵庫で4時間以上冷やす

  11. 11

    茶こしでココアを振りかけ、お好きなトッピングで飾る

コツ・ポイント

■トッピングは、冷凍のミックスベリーを使いました
■ブルーベリージャムの代わりにイチゴのコンポートを挟んでイチゴトッピングも可愛い

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keiO3
keiO3 @cook_40115545
に公開
Since 2013✿働く妻・母(子供二人は社会人)✿可能な限り、添加物、加工食品は避けるようにしています。
もっと読む

似たレシピ