ティラミス☆

さとみわ
さとみわ @miwa_k

コーヒー風味とマスカルポーネの優しい甘さでチョッと大人のデザートです♪
このレシピの生い立ち
少し甘さをおさえた大人の味のティラミスが作りたかったので。

ティラミス☆

コーヒー風味とマスカルポーネの優しい甘さでチョッと大人のデザートです♪
このレシピの生い立ち
少し甘さをおさえた大人の味のティラミスが作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10㎝ココット2個分
  1.  ※薄力粉 50g
  2.  ※ 2個
  3.  ※砂糖 45g
  4.  ※牛乳 大さじ1
  5. 卵黄 1個分
  6. ●砂糖 10g
  7. マスカルポーネ 100g
  8. 卵白 1個分
  9. ☆砂糖 10g
  10. コーヒーシロップ
  11.    ◎お湯 50cc
  12.    ◎インスタントコーヒー 小さじ1
  13.    ◎グラニュー糖 大さじ1強
  14.    ◎ラム 小さじ1
  15. ココアパウダー

作り方

  1. 1

    スポンジケーキを作る。※卵と※砂糖をボウルに入れ湯煎にかけながら白くもったりするまで混ぜる。湯煎からはずし、振るった※薄力粉を入れ切るように混ぜる。人肌に温めた米牛乳を加え混ぜ合わせたら型(メモ1)に入れ180度のオーブンで15分焼く。

  2. 2

    焼けたら濡れ布巾をかぶせて乾燥しないようにし、冷ます。
    ●卵黄と●砂糖をボウルに入れ白っぽくなるまでよく混ぜマスカルポーネを2回に分けて加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    ☆卵白を角が立つまで泡立て☆砂糖を加えてさらに混ぜ固いメレンゲを作り、2のチーズクリームに2~3回に分けて加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    ◎を合わせてコーヒーシロップを作る。
    スポンジケーキを1cm厚さにスライスしておく。

  5. 5

    ココットにスポンジを敷きシロップをぬり、上に3のクリームを半量流し、もう一度スポンジ→シロップ→クリームを繰り返します。上からココアパウダーをふりかけて冷蔵庫で3時間ほど冷やしたら出来上がり♪

  6. 6
  7. 7

コツ・ポイント

メモ1※型は何でも良いですが、20cmスクエア型くらいがちょうど良い分量です。
インスタントコーヒーの種類によって味が違うので分量は好みで味を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ