焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪

カルミちゃん @cook_40050732
お家でできる中華おこわです。具を鶏肉や豚肉に変えてアレンジ自由に♪覚えやすい分量です!話題入りさせて頂きました!感謝♪
このレシピの生い立ち
昔から作っていたおこわを覚えやすく分量を改善しました。
焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪
お家でできる中華おこわです。具を鶏肉や豚肉に変えてアレンジ自由に♪覚えやすい分量です!話題入りさせて頂きました!感謝♪
このレシピの生い立ち
昔から作っていたおこわを覚えやすく分量を改善しました。
作り方
- 1
もち米は洗って一時間水に浸けたらザルにあけておく。
- 2
焼豚は1㎝の角切り、人参はみじん切り、椎茸は薄切り、しめじはわけておく。仕上げのネギもみじん切りにしておく。
- 3
温めたフライパンに胡麻油を入れて#印の野菜を炒め、焼豚を入れたら一旦火を止める。
- 4
*印の調味料を入れたら再び弱火に付け、ザックリと炒める。
- 5
炊飯器に移し、もち米と水を炊飯器の目盛り《おこわ》より少し少なく入れます。調味料が馴染むように混ぜ合わせます。
- 6
《おこわ》メニューで炊きます。炊きあがったら切る様に混ぜ盛り付けます。ネギを飾ったら出来上がりです。
- 7
つくれぽ300件超えありがとうございます☆彡
- 8
クックパッドの黄金比レシピ本に載せていただきました!
コツ・ポイント
キノコ類は旨味を凝縮させる為にじっくり炒めて下さい。調味料を入れる時焦げやすいので一旦火を止めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
焼き豚と豚肉の中華おこわ 本格的で簡単 焼き豚と豚肉の中華おこわ 本格的で簡単
{餅米}を使って{中華おこわ}を作りました。豚肉と焼き豚を使うことで、本格的に炊飯器で簡単に早く作れます。サリー1号さん
-
*材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ* *材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ*
材料3つで出来る! 材料3つでもしっかり旨味が味わえるのは焼き豚ときのこ!これさえあれば大満足なおこわが作れます♩ sacchiん -
もちぶたチャーシューの中華おこわ もちぶたチャーシューの中華おこわ
もち米と蒸し器があれば以外と簡単。乾物ととオイスターソース、もちぶたチャーシューの旨味で美味しいおこわができました。 きっちんがーでん -
-
おせち煮物&焼豚でリメイク♪中華おこわ おせち煮物&焼豚でリメイク♪中華おこわ
おせちの煮物や焼豚の残り物で、煮物でしっかり味付けされた、旨い中華おこわに♪必ず、煮物のしいたけは、入れます。 じゅげむ? -
焼豚de中華おこわの炊き込みご飯 焼豚de中華おこわの炊き込みご飯
手軽にいつも使うお米も少し加えて中華おこわ。冷凍室に焼豚の端っこ、余ってませんか~♪炊飯器で簡単に炊き込みご飯♪ kebeibiko -
-
炊飯器で簡単*市販焼き豚の中華おこわ風 炊飯器で簡単*市販焼き豚の中華おこわ風
市販焼豚検索トップ10感謝!写真はタケノコ、人参、コーン、市販焼豚切り落とし入り。白ご飯好きな旦那と息子もよく食べた! 管理栄養士こに蔵 -
-
炊飯器で簡単☆炊き込み中華おこわ 炊飯器で簡単☆炊き込み中華おこわ
☆2014 10.31話題入り感謝☆具材からの旨味がギュッ!おこげもおいしい♪簡単中華おこわです。ぜひお試しください♪まく☆まく☆まく
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19153175