海鮮!北寄貝の刺身

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

おおぶりな北寄貝を刺身に!

このレシピの生い立ち
北寄貝の刺身は最高です!

海鮮!北寄貝の刺身

おおぶりな北寄貝を刺身に!

このレシピの生い立ち
北寄貝の刺身は最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 北寄貝 3つ
  2. 大葉 適量
  3. 大根のケン 適量
  4. わさび 適量

作り方

  1. 1

    新鮮な北寄貝を仕入れる。今日のは1個250円でした

  2. 2

    へらかオイスターナイフを差込み貝柱を外す。貝柱は左右に1個づつある。

  3. 3

    開いたところ。

  4. 4

    反対側の貝柱を外す。なるべく肉を貝に残さないように丁寧に外すこと

  5. 5

    身とヒモを手で引っ張って外す。

  6. 6

    身とヒモと貝柱に分ける。

  7. 7

    包丁で身を真ん中から開く。このとき軟骨のような管が飛び出しますが驚かないで下さい

  8. 8

    裏返して包丁の背でワタ(茶色)をしごく。やさしくしないと身もちぎれるので注意する。

  9. 9

    ヒモと内臓を切り分ける。

  10. 10

    ヒモは包丁の背できれいにする。

  11. 11

    身とヒモは熱湯に10秒程度漬け、すぐに冷水に取る。残ったワタとぬめりをきれいに取り除く。

  12. 12

    北寄貝は生でも良いが霜降りにすると歯ごたえが良くなり、甘みも増す。
    身をまな板に叩きつけて身を引き締める。

  13. 13

    貝殻をきれいに洗い、大葉をしいてヒモを乗せる。身は食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けわさびをあしらって完成。

コツ・ポイント

鮨ネタにもぴったり!
ヒモと貝柱はわさびマヨネーズ和えで軍艦巻きにすると旨い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ