モロヘイヤのおひたし

たろろママ @cook_40097534
暑い夏、我が家には欠かせない緑のお野菜!シンプルに茹でるだけ。子供たちもぺろりと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
結婚した当初義母にリクエストして畑で作ってもらうようになってから、モロヘイヤが大好物に。上に伸びる新芽を食べるので、茎も柔らかく本当においしいです。シンプルなおひたしは、食卓に出るとすぐなくなります。
モロヘイヤのおひたし
暑い夏、我が家には欠かせない緑のお野菜!シンプルに茹でるだけ。子供たちもぺろりと食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
結婚した当初義母にリクエストして畑で作ってもらうようになってから、モロヘイヤが大好物に。上に伸びる新芽を食べるので、茎も柔らかく本当においしいです。シンプルなおひたしは、食卓に出るとすぐなくなります。
作り方
- 1
モロヘイヤを洗う。
- 2
適量の塩を入れ茹でる。沸騰したお湯に入れ2分前後かな。
- 3
ざるにあけ、流水で洗い、ぎゅっと搾り、まな板にのせ5センチ間隔ぐらいに切る。
- 4
お好みでかつお節を混ぜ、できあがり!
- 5
ちなみに上の写真にあるモロヘイヤを全部茹でるとこれくらいの量になります。
- 6
2014年7月30日、話題入りしました♪
つくレポくださったみなさま、ありがとうございます☆
コツ・ポイント
★市販のモロヘイヤは茎が固いかもしれません。指先でつまんでプチッと切れるぐらいの固さの茎がベスト!固い茎は茹でてもけっこう固いのでご注意を。
★水気をぎゅっと搾るのもポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158610