簡単☆ご飯によく合うエゴマの葉の醤油漬け

★おぺこやん★ @opekoyan
これがあればご飯がいくらでも食べられます☆
栄養豊富でピリッと美味しいエゴマの葉の醤油漬けを身近な材料で♪
大葉でも◎
このレシピの生い立ち
母が大好きでよく漬けているエゴマの葉。母はいつもニンニク不使用なので、たっぷりとニンニクを入れて私好みの味に仕上げてみました☆
簡単☆ご飯によく合うエゴマの葉の醤油漬け
これがあればご飯がいくらでも食べられます☆
栄養豊富でピリッと美味しいエゴマの葉の醤油漬けを身近な材料で♪
大葉でも◎
このレシピの生い立ち
母が大好きでよく漬けているエゴマの葉。母はいつもニンニク不使用なので、たっぷりとニンニクを入れて私好みの味に仕上げてみました☆
作り方
- 1
エゴマの葉は水で洗い、しっかりと水分を拭き取る。
私はいつもキッチンペーパーに一枚ずつ並べてどんどん重ねていってます☆ - 2
全ての調味料を混ぜ合わせる。
- 3
[2]にエゴマの葉を一枚ずつサッとくぐらせ、保存容器の中に重ねて入れていく。
- 4
残ったタレも中に入れ、冷蔵庫で2時間以上漬けたら完成☆
時間が経つにつれて味が染みて美味しくなりますよ♪ - 5
漬けてから2時間経ったもの。くったりしてきたら食べ頃です♪
- 6
2017/12/05
2度目の話題入りを果たしました!
皆様本当にありがとうございます!
- 7
納豆ごはんと一緒に☆
インスタグラム
@opeko_natto納豆ごはんの美味しい食べ方
色々載せてます♪
コツ・ポイント
一味唐辛子の量は辛さの好みに応じて調節してください☆
しっかり水分を拭き取れば冷蔵庫で1ケ月は日持ちします!
※菌の繁殖を防ぐためにも、取り分ける時は必ず清潔なお箸を使って下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
えごまの葉の醤油漬け&豚しゃぶで えごまの葉の醤油漬け&豚しゃぶで
茶色いおかず 二日間漬けたえごまの葉の醤油漬け。ご飯に巻いてもおいしいけど、豚しゃぶ肉で巻き巻き。いいつまみに♪ yummysunny -
-
-
-
エゴマ(青しそ・大葉)の葉のしょうゆ漬け エゴマ(青しそ・大葉)の葉のしょうゆ漬け
エゴマの葉が茂ってきたので醤油漬けにしました。ピリッとした辛さでごはんがどんどん食べれる。おにぎりに巻いても美味しい。 フィノ -
ジプロックで簡単!エゴマの葉醤油漬け ジプロックで簡単!エゴマの葉醤油漬け
一枚一枚調味料を塗らなくても簡単にエゴマの葉の醤油漬けができます。もちろんシソでもOK失敗知らずのおいしい常備菜です。流星MILK
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167724