最高の相性!大根とツナの出会い‥絶品です

hime*Rinn
hime*Rinn @cook_40086322

相性バッチリ!何故にこんなにも旨いのか?
とにかく、煮るだけと簡単ですが…でもでも、味は絶品!

このレシピの生い立ち
どこの家にもある?ストックな一品
それは‥ツナ缶
我が家にもツナ缶が!何かいいレシピはないかな~なんて、鶏肉の代わりにツナを入れたら大正解!!我が家では定番です(*´σー`)エヘヘ

最高の相性!大根とツナの出会い‥絶品です

相性バッチリ!何故にこんなにも旨いのか?
とにかく、煮るだけと簡単ですが…でもでも、味は絶品!

このレシピの生い立ち
どこの家にもある?ストックな一品
それは‥ツナ缶
我が家にもツナ缶が!何かいいレシピはないかな~なんて、鶏肉の代わりにツナを入れたら大正解!!我が家では定番です(*´σー`)エヘヘ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根2/3本分
  1. 大根 2/3本
  2. シーチキン 2缶
  3. 米のとぎ汁(下処理用) 適量
  4. 300cc
  5. 100cc
  6. 三温糖 大さじ5
  7. 醤油 大さじ5

作り方

  1. 1

    大根をピューラーで皮を向き5ミリ程度の輪切りにします。その後1/4のいちょう切りにしておきましょう。

  2. 2

    米のとぎ汁を適量鍋に入れたら先ほどのカットした大根を投入し、大根が透き通るまで火を通します

  3. 3

    その間にコップなどにラップを引き、真ん中をくぼませておきましょう。

  4. 4

    そこへ蓋を少し開けたシーチキンをラップがしてあるコップへ立てかけるようにセットします

  5. 5

    そのまま大根が煮えるまで放置するだけで〜

  6. 6

    油はこんなにも切れてるよ。
    ラップで包めば手も汚れず、器も汚れないので一石二鳥よ(´∀`*)ウフフ

  7. 7

    大根が透き通ったら一度ザルに開けます。
    その後、鍋に水300ccと先程の大根を戻し沸騰したら砂糖 酒を入れ煮込みます

  8. 8

    その後、醤油を入れて
    ツナ缶を投入!味を染み込ませましょう。

  9. 9

    全体に味が行き渡ったら、火を止め蓋をし放置
    30分も放っておけば、味が中まで味がしみるよ♪食べる前にもう一度温め直してね

コツ・ポイント

★大根は、一度米のとぎ汁を使って下茹でしてね。
★ツナはある程度、油を切って使用しましょう
★先に砂糖と酒で煮込みます。
煮物全般にそうですが、醤油はある程度煮込んでから最後に入れます。最初から全部混ぜるよりも何故かこの方が美味しい煮物に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hime*Rinn
hime*Rinn @cook_40086322
に公開
見てくださりありがとうございます。日々3人の僕ちゃんたちのお腹を満たすため、工夫して料理をしています。これからも色々な料理を載せていけたらと思います。購読していただけるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ