混ぜるだけマフィン、きなこバナナマフィン

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

娘が多少ねりねりしてしまっても膨らんでくれるタフなマフィンシリーズ、きなことバナナ入りのhルシーな風味です。
このレシピの生い立ち
3歳の娘と一緒に作れる簡単レシピです。
明日の朝のパンがない!ってときが多いので(笑)10分で用意できるマフィンはお役立ちです!

混ぜるだけマフィン、きなこバナナマフィン

娘が多少ねりねりしてしまっても膨らんでくれるタフなマフィンシリーズ、きなことバナナ入りのhルシーな風味です。
このレシピの生い立ち
3歳の娘と一緒に作れる簡単レシピです。
明日の朝のパンがない!ってときが多いので(笑)10分で用意できるマフィンはお役立ちです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型5個分
  1. A 薄力粉 80g
  2. A きなこ 20g
  3. A ベーキングパウダー 小さじ1
  4. B 卵 1個
  5. B 砂糖 70g
  6. B プレーンヨーグルト 大さじ2
  7. B 菜種油(サラダ油可) 大さじ4
  8. バナナ 1本(中サイズ)

作り方

  1. 1

    AとBをそれぞれ別の容器(ボール)に入れておく。Bは大き目ボールで。
    バナナはフォークで細かくつぶす。

  2. 2

    Bを混ぜる。泡立ての必要はなく、全体にしっかり混ざればOK

  3. 3

    AをふるいながらBのボールに加え、混ぜる。

  4. 4

    途中でゴムベラに替え、バナナも加えてさっくりと生地を合わせていく。

  5. 5

    生地を型の8~9分目まで流し込み、180℃のオーブンで焦げないように注意して25分焼く。

コツ・ポイント

粉ふるいは省いてもできますがふんわり感は振るった方が出ます。アーモンドスライスは娘が仕上げにトッピングしてくれました。なくても全く問題ないです。前回のブラウニーマフィンとほぼ同じです、バナナが入ることで水分と粉の重さのバランスがとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ