オバツダ Obazda ドイツ料理

みみよりちゃん
みみよりちゃん @cook_40013914

バイエルン発のパンのお供のチーズディップ。何度か作ってみてやっとうまくできたので覚書き。
このレシピの生い立ち
近所の店の手作りのがすごくおいしかったので、いろいろなレシピを見たり試行錯誤してかなり近いものができました。^^

オバツダ Obazda ドイツ料理

バイエルン発のパンのお供のチーズディップ。何度か作ってみてやっとうまくできたので覚書き。
このレシピの生い立ち
近所の店の手作りのがすごくおいしかったので、いろいろなレシピを見たり試行錯誤してかなり近いものができました。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カマンベール(室温) 125g
  2. クリームチーズ(室温) 100g
  3. バター(室温) 60g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 小1/2個
  5. ゆで卵(みじん切り) 1個
  6. パプリカパウダー 小さじ1
  7. クミンシード 少々
  8. 塩コショウ 適量(気持ち強め)
  9. 細ねぎ玉ねぎ輪切り 飾り用
  10. パプリカパウダー 飾り用

作り方

  1. 1

    ★以外の全ての材料をよく混ぜる。混ざりにくい時はお湯でのばす。ミキサーで混ぜてもOK。

  2. 2

    ★を飾って出来上がり。今日はカマンベールが若くて固めだったので、お湯大さじ5程足しました。

  3. 3

    お湯を足すのは自己流。ドイツ人はビールや生クリームを足す人も多いようです。

  4. 4

    ないものは省いたり、クリームチーズの代わりにサワークリームなどあるもので代用可です。

  5. 5

    どのレシピにも必ず入っているのはカマンベール、バター、玉ねぎ、パプリカパウダー、塩コショウです。

  6. 6

    分量も人によって大幅に違うので、前後して構いません。

コツ・ポイント

プレッツェルやドイツの黒パンなどと一緒にどうぞ。ついついパンとビールが進んでしまうのが怖い。この日もこの分量を2人で2日分のつもりが、一回でぺろりと食べてしまいました。カロリーは考えないようにしましょう。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみよりちゃん
みみよりちゃん @cook_40013914
に公開
ドイツのとある田舎で暮らしています。基本的には和食中心ですが、ドイツ料理のレパートリーも徐々に増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ