昆布わさびマヨだれでふわふわパンボール

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

ころころ可愛いサイズの食パンボール。フレンチトースト風でふんわりやわらか~昆布わさびマヨがよく合います♡
このレシピの生い立ち
モニターに当選。食パンをアレンジして、一口サイズで食べやすいものを考えてみました。朝食や軽食、おつまみにお勧めです。

昆布わさびマヨだれでふわふわパンボール

ころころ可愛いサイズの食パンボール。フレンチトースト風でふんわりやわらか~昆布わさびマヨがよく合います♡
このレシピの生い立ち
モニターに当選。食パンをアレンジして、一口サイズで食べやすいものを考えてみました。朝食や軽食、おつまみにお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11個(1~2人分)
  1. 食パン(6枚切り) 1枚(約60g)
  2. 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. 6Pチーズ(柔らかめのカマンベールタイプを使用) 1個半
  5. 適量
  6. フジッコ ふじっ子煮(ごま昆布 10g
  7. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  8. わさび(チューブ) 7㎜位(お好みで調節)

作り方

  1. 1

    <昆布マヨわさびソース作り>ごま昆布を小さく刻み、マヨネーズとわさびを加える。

  2. 2

    チーズは1個を7等分を目安に分ける。

  3. 3

    フードプロセッサーに、食パンを適当な大きさにちぎり入れ、攪拌してパン粉状にする(粗めでOK)

  4. 4

    3に、卵と牛乳を加えて軽く攪拌する。

  5. 5

    タコ焼き器を温め、油を塗って、4を流し入れ、ちぎったチーズを真ん中に押し込む。

  6. 6

    半面が焼けたら、はみ出したまわりの生地も加え入れ、もう反面も焼きながら、丸く形を整える。

  7. 7

    食パンボールの出来上がり♡出来た手は、中のチーズがとろけます。

  8. 8

    1を付けてどうぞ♡

  9. 9

    今回使用した「フジッコふじっ子煮」の「ごま昆布」です。

コツ・ポイント

冷めた時は、レンジで少し温めてからお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ