作り方
- 1
ごぼうをささがきにし、酢水で色止めをしておく。みつばも洗い、2cm位に刻んでおく。
- 2
うなぎは縦半分にし、1.5cm幅位に切る。玉子は割りほぐしておく。
- 3
フライパン、すき焼き用の鉄鍋等に★の材料をすべて入れ火にかける。
- 4
煮立ったらごぼうを入れ中弱火で5分程煮る。汁の味をみて薄いようなら、うなぎに付いていたタレでお好きな濃さにしてください。
- 5
手順4にうなぎを均等に入れ蓋をしてさらに3分程煮る。
- 6
強火にし玉子を回し入れ、みつばを散らしたら蓋をして20秒。火を止めてそのまま少し蒸らして出来上がり♡
- 7
食べる時に粉山椒を振っていただきます。
コツ・ポイント
安いブリブリした硬い輸入物のうなぎでもふっくら柔らかくいただけます。ごぼうやみつばの効果でうなぎの臭みが苦手な方も大丈夫かも?
似たレシピ
-
-
-
-
-
*名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼* *名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼*
名古屋の名物*ひつまぶし*のイメージのどんぶり! 安~~~い うなぎの蒲焼で・・・!!!しかも 1匹で・・・・!!! 家族4人十分おいしく食べられますよ!! モカシナ -
-
うなぎ1尾で豪華♪簡単ひつまぶし風ご飯 うなぎ1尾で豪華♪簡単ひつまぶし風ご飯
ご飯に特製たれを混ぜて、上には少し甘い錦糸卵とメインのうなぎを乗せました。1尾で4人分行けちゃいます(^-^)v のり子のおかず♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185088