えびマヨチリ

明治おいしい牛乳
明治おいしい牛乳 @cook_40079050

えびに牛乳入りの衣をつけて揚げ焼きにし、牛乳・マヨネーズなどのたれをからめます。まろやかなチリソースは、子どももOK♪
このレシピの生い立ち
人気メニュープランナーYOMEちゃんの考案レシピ。マイルドでコクのあるソースは、えびはもちろん、夏野菜ととてもいい相性です。通常のえびマヨよりヘルシーなのもうれしい♪

えびマヨチリ

えびに牛乳入りの衣をつけて揚げ焼きにし、牛乳・マヨネーズなどのたれをからめます。まろやかなチリソースは、子どももOK♪
このレシピの生い立ち
人気メニュープランナーYOMEちゃんの考案レシピ。マイルドでコクのあるソースは、えびはもちろん、夏野菜ととてもいい相性です。通常のえびマヨよりヘルシーなのもうれしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび(殻つき・無頭) 大10尾
  2. サラダ油 大さじ3
  3. ごま 小さじ1
  4. 万能ねぎ 適量
  5. 夏野菜だれ
  6. トマト 1個
  7. きゅうり 1本
  8. なす 1個
  9. 香味野菜
  10. 長ねぎ 1/2本
  11. にんにく・しょうが 各1/2かけ
  12. A
  13. 「明治おいしい牛乳 大さじ4
  14. 薄力粉 大さじ3
  15. B
  16. マヨネーズ 大さじ3
  17. 砂糖 小さじ1
  18. レモンの絞り汁 小さじ1
  19. C
  20. 「明治おいしい牛乳 1カップ
  21. トマトケチャップ 大さじ5
  22. 豆板醤 小さじ1/2
  23. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  24. 水溶き片栗粉
  25. 片栗粉 小さじ1
  26. 小さじ1

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき、背ワタを除く。塩、片栗粉を各少々(分量外)をふってもみ、流水で洗ってキッチンペーパーで水気を拭きとる。

  2. 2

    トマト、きゅうり、なすはそれぞれヘタを落として7mm角に切る。なすはボウルに入れて水にさらし、水気をきっておく。

  3. 3

    長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りに、万能ねぎは小口切りにする。A、B、C、水溶き片栗粉を別々の容器に混ぜ合わせる。

  4. 4

    Aにえびを入れ、からめる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、えびを揚げ焼きにする。えびの色が変わったら引き上げる。

  5. 5

    <4>のえびの粗熱がとれたらBに加えて混ぜる。

  6. 6

    フライパンにごま油、長ねぎ、にんにく、しょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ったらなすを加える。

  7. 7

    なすに油がなじんだら、Cを加える。煮立ったら、弱火にし、水溶き片栗粉を混ぜてから加え、とろみがついたら火を止める。

  8. 8

    器に<5>のえびを盛り、<7>をかける。<2>のトマト、きゅうりをのせ、万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

香味野菜は低温の油に入れてじっくり加熱すると、香りが引き立ちます。高温の油に入れると、すぐにこげてしまうので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明治おいしい牛乳
に公開

似たレシピ