おくらと椎茸のほろうま和え

caramel-cookie @caramel_cookie
あっさり和風の和え物に、
ほろうまチーズでまろみをプラスしました
このレシピの生い立ち
ほろっとした食感としっかりした旨みを持つスマートチーズなら、和の食材や調味料とも好相性。 身近な材料で、和風のチーズレシピを考えてみました。
おくらと椎茸のほろうま和え
あっさり和風の和え物に、
ほろうまチーズでまろみをプラスしました
このレシピの生い立ち
ほろっとした食感としっかりした旨みを持つスマートチーズなら、和の食材や調味料とも好相性。 身近な材料で、和風のチーズレシピを考えてみました。
作り方
- 1
◎の調味料は混ぜ合わせておく。
- 2
スマートチーズは手で折って、それぞれ1個を4つに切る。
- 3
おくらはガクを取り、椎茸は3~4㎜幅の薄切りにする。熱湯でおくらを2分程茹でて引き上げ、椎茸を1分程茹でて火を止める。
- 4
共に水気をしっかり切り、おくらは斜め切りにする。
- 5
2と4を合わせ、1で和える。
- 6
器に盛りつけ、炒り胡麻を振る。
コツ・ポイント
椎茸はすぐ火が通るよう予め切り、おくらは特長のねばねば感の流出を防ぐ為に茹でた後で切ります。
スマートチーズは包丁で切ってもOKですが、手で折るように切り分けると断面が粗くなり、味が馴染み易くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19200747